【日光市】ふるさと応援寄附金(返礼品無し)
こちらは返礼品無しの寄附金受付となります。
頂いた寄附金は日光市の観光振興事業を始めとした地域活性化のために有効利用させて頂きます。
最小単位:1口2,000円から受付可能です。
ふるさと納税を通じた応援をよろしくお願いいたします。
(寄附金受領証明書等の書類は後日送付させていただきます)
日光市の寄附のお礼の品
-
・鬼怒川温泉ホテルのペア宿泊券になります。 ・客室は和洋室…
寄附金額 173,000 円 -
兵庫県産の酒造好適米「山田錦」を使用し、蔵人が全精力を注ぎ込…
寄附金額 21,000 円 -
森の豊かさはこころを豊かにする こころの豊かさは森を豊かにす…
寄附金額 55,000 円 -
●ビーフシチュー 1977年の西洋料理「明治の館」創業当時か…
寄附金額 43,000 円
-
日光の研ぎ澄まされた空気の中で熟成されたとちぎ和牛を低温でじ…
寄附金額 37,000 円 -
●ビーフシチュー 1977年の西洋料理「明治の館」創業当時か…
寄附金額 34,000 円 -
●ソーセージ3種 ベーコンソーセージ、生ソーセージ、スモー…
寄附金額 27,000 円 -
(事業者:鬼怒川温泉あさや/0288-77-1111) 鬼怒…
寄附金額 30,000 円
古くは、山岳信仰の聖地であり、17世紀はじめに東照宮が建立され、門前町としての栄えた日光、その街道の宿場町として栄えた今市、日本有数の温泉保養地としても発展した藤原、日本を代表する銅山として栄え、日本の近代化に大きな功績を残した足尾、平家の落人により集落が築かれたともいわれ、平家杉や平家塚などの史跡が残されている栗山、これらの2市2町1村が平成18年に合併し、今の日光を形づくっています。
今、新しい日光は「feel so good!!(フィール・ソー・グッド)」をキャッチフレーズに、日光に関わるすべての人が嬉しくなり、また「感動」や「驚き」を与え続けて行けるまちを目指しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







