那珂川ステーション リバーアクティビティ利用補助券 3,000円分 | SUP カヤック ラフティング カナディアンカヌー カヌー 那珂川 清流 川下り ダウンリバー オートキャンプ那珂川ステーション 栃木県 茂木町
■SUPツアー※申込人数2名様以上
清流・那珂川を上流からキャンプ場までSUPで下る半日コース(午前/午後の回あり)穏やかな川なので揺れも少なく、SUPが初めての方も安心して楽しめます!季節ごとに新たな表情をみせる景色を、川面から存分にご堪能ください。秋は天然の鮭が見れることもあります(10月後半~11月)。夏は思い切って川にダイブしてみましょう!若い方に人気のプランですが、老若男女問わず楽しめます!
■ラフティングツアー※申込人数4名様以上
ラフティングボートは大きく、皆様の力を合わせてオールを漕ぎます。そのため、1組につき中学生以上の方が最低2名、計4名様以上でのお申込みが必要になります。川を泳ぐ事はもちろん、川下りの途中にある岩場から飛び込みをして遊べます♪勇気のある方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?ラフティングでは「ウィリーロール」などの技をして遊ぶ事も出来ます!ご希望の方は当日インストラクターにお声掛け下さい。
■カヤックツアー※申込人数2名様以上
最初にレッスンを受けて、カヤックの漕ぎ方や安全面の指導を受けます。当店の前の川は流れがほとんどなく、安心して練習できます。カヤックに慣れたら、上流からのリバーツーリングに挑戦。約8kmほどのゆったりとした水上の旅をお楽しみください!
■カナディアンカヌーツアー※申込人数2名様以上
【季節限定★4月〜6月・9月〜11月限定★】※5月の連休(GW)・9月連休を除く
清流・那珂川を上流からキャンプ場までカナディアンカヌーで約8kmのコースをくだる1日満喫ツアー。ツアー前に基本的なパドル操作から応用まで、インストラクターが丁寧にレクチャーいたしますので初心者の方でも安心です。
春は桜、秋は紅葉など、季節ごとに違う景色を見せる那珂川を存分にご堪能ください。お昼になったら河原にテーブルと椅子を設置し、自然の中でまったりランチタイム♪ランチの食材や道具などはすべてこちらで用意します!ツアーの際はドリンク、アルコール類の持ち込みOKです★ダウンリバー中にカヌーの上でおやつ、コーヒータイムもあります!カヌーは2人乗りです。のんびりとカヌーで川下りをしたい方にぴったりのプランです。
※注意事項※
・予約は1週間以上前にお願いいたします。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6790479 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | オートキャンプ那珂川ステーション |
| 容量 | リバーアクティビティ利用補助券 3,000円 |
| 消費期限 | 有効期限:発行日より1年間 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認後、2週間程度でメールにてお送りいたします。 【注意事項】 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
茂木町の寄附のお礼の品
-
関東随一の清流「那珂川」に隣接した宿泊施設バンガローも! カ…
寄附金額 30,000 円 -
関東随一の清流「那珂川」に隣接した宿泊施設バンガローも! カ…
寄附金額 10,000 円 -
清流・那珂川でリフレッシュ!四季折々の楽しみ方満載!リバーア…
寄附金額 50,000 円 -
清流・那珂川でリフレッシュ!四季折々の楽しみ方満載!リバーア…
寄附金額 30,000 円
-
関東随一の清流「那珂川」に隣接した宿泊施設バンガローも! カ…
寄附金額 50,000 円 -
自由度高く手軽に楽しめる、スタンダードなベル型テント 下準備…
寄附金額 300,000 円 -
自由度高く手軽に楽しめる、スタンダードなベル型テント 下準備…
寄附金額 100,000 円 -
自由度高く手軽に楽しめる、スタンダードなベル型テント 下準備…
寄附金額 30,000 円
町の面積の約7割を山林が占める典型的な中山間地域ですが、四季折々の自然を楽しむことができる恵まれた環境にあり、この恵まれた自然環境の保全と循環型農業の推進を掲げて「環境立町宣言」をしています。
「完熟いちご」や「ゆず」などの特産品をはじめ、良質なたい肥を惜しみなく使って育てられた農産物は、ブランド化され県内外から高い評価を得ています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















