1. 焙煎落花生とピーナッツバターのセット1【1346471】

焙煎落花生とピーナッツバターのセット1【1346471】

群馬県桐生市 寄附金額15,000 円

群馬県にある赤城山南麓で育った落花生です。落花生の栽培から焙煎まですべてを社会福祉法人 赤城の家で行っています。
ピーナッツバターはきび糖と油脂を加えて落花生の風味はそのままに食べやすいなめらかな口当たりと甘さに仕上げています。

■生産者の声
群馬県で落花生?でも意外と土地に合って、おいしい落花生ができました。
障がいのある人たちが農作業に従事しています。

■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
※ピーナッツバターは保存料や添加物は使用しておりません。開栓後は冷蔵庫で保管してください。
※アレルギー表示:落花生
※同施設内で小麦、乳成分、卵を含む製品を製造しています。
※どちらも開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。ピーナッツバター:桐生市の畑で生産した落花生を90%以上使用し、桐生市内の事業所で加工・瓶詰しています。
焙煎落花生:桐生市の畑で生産した落花生を100%使用し、桐生市内の事業所で焙煎・梱包しています。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6097758
カテゴリ
事業者情報 社会福祉法人 赤城の家
容量 ■お礼品の内容について
・殻付き焙煎落花生[250g×3袋]
  原産地:群馬県/製造地:群馬県/加工地:群馬県
  賞味期限:製造日から3か月
・ピーナッツバター[125g×2本]
  原産地:群馬県/製造地:群馬県/加工地:群馬県
  賞味期限:製造日から5か月

■原材料・成分
殻付き焙煎落花生:群馬県産落花生(ナカテユタカ)
ピーナッツバター:落花生(群馬県産)、きび糖、植物油脂、食塩
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2024-10-15以降、お申し込みより1~2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

桐生市の寄附のお礼の品

群馬県桐生市
 桐生市は、群馬県の東南部(東京から直線距離で90キロ)に位置し、赤城山や日光連山に囲まれ、桐生川と渡良瀬川の清流が流れる水と緑に恵まれた山紫水明の地です。
 古くから織物のまちとして知られ、奈良時代のはじめには絹織物を朝廷に献上し、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と称されるなど、日本有数の繊維産地として発展しました。
 今でも、ノコギリ屋根の織物工場や伝統的建造物が数多く残り、まちなかには国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている地区もあります。
 今、“感性”を育む人づくり、“つながり”を生かしたまちづくりをテーマ に、「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生」を将来都市像として、 都市基盤の整備や群馬大学理工学部を核とした産学官の連携による新産業の創出、さらに豊かな自然などの資源を生かした施策を推進し、住みよいまちづくりに努めています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。