1. 日本製固綿入りボリューム敷布団(シングル/ペイズリーピンク)【1684290】

日本製固綿入りボリューム敷布団(シングル/ペイズリーピンク)【1684290】

群馬県太田市 寄附金額25,000 円

マットレス不要の国産ボリューム敷布団!
これ一枚で心地良い眠りを可能にする、マットレス不要の敷布団です。かさ高約10cmのふっくらとした厚みで、心地良い寝心地。オールシーズン対応なので、1年を通して快適にお使いいただけます。
一枚で四季を通して快適な眠りをサポートしてくれるので、収納スペースも取りません。
収納ケース付ですので持ち運びも便利です。突然の来客用に用意しておくのもおすすめです。

中材には、2kgのボリューム巻綿。中芯にはポリエステル100%固綿も2kg使用しており、しっかりとした寝心地を提供します。へたりにくく、長期間ご愛用いただけるのもうれしいポイントです。
フローリングや畳の上で直接使いたい方、ベッドの寝心地を手軽に変えたい方、そして一年中快適な睡眠環境を求める方に心からおすすめします。上質な日本製敷布団で、毎日の眠りを上質なものへ。

■生産者の声
数多くの技術と職人の経験が凝縮された眠り製作所の国産寝具。
日本国内の生産工場で、確かな技術を持った専門家の方たちが、生地編み・染色・裁断・縫製・組み立てと工程ごとに協力し合いながら、1つの製品をつくり上げています。
一人一人がプライドを持ち責任感を持ってステップアップし、その技術は「想い」と共に受け継がれていきます。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お届けするカラーは【ペイズリーピンク】のみです。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6811502
カテゴリ
事業者情報 眠り製作所
容量 ■お礼品の内容について
・日本製固綿入りボリューム敷布団(シングル/ペイズリーピンク)[1点]
原産地:日本/製造地:群馬県 太田市

■原材料・成分
サイズ:約100×210cm(中わた4.0kg)
側地:綿100%
中わた:ポリエステル100%(2kg)
中芯:ポリエステル100%(固綿2kg)
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

太田市の寄附のお礼の品

群馬県太田市
太田市は関東平野の北部、群馬県南東部に位置し、南に利根川、北に渡良瀬川という二つの豊かな水量を誇る河川に挟まれた地域にあります。東毛の中核都市として発展を遂げ、平成19年4月から特例市として更なる飛躍を目指し、新たな一歩を踏み出しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。