【体験】千和多染工 江戸小紋柄ランチョンマット 2名様分 体験 ペア 2人 染色 型付け ランチョンマット クロス 敷き物 東京 新宿 小紋 当日持ち帰り 東京 新宿 0018-002-S05
伝統的工芸品「東京染小紋」
東京染小紋(江戸小紋)とは、遠目だと無地に見えるほど精緻な文様を繰り返し、伊勢型紙を使用した、約400年の歴史を持った江戸伝統の染物です。室町時代に武士の礼装(裃)、江戸時代に庶民のおしゃれのたしなみと発展してきました。
ここ新宿は、大正時代になり神田川・妙正寺川と染色に必要な水洗い(水元)に適した水が流れていたため、染色業が盛んになり、京都・金沢に引けを取らない産地となりました。
その為、現在も数多くの染色業が点在しています。
今回は、直接工場を見学していただき現代の名工(伝統工芸士)と共に実際に東京染小紋(江戸小紋)を染めている道具・伊勢型紙を使用し染色工程であります「型付け」のペア体験になります。
ランチョンマットに金糊で型付けをしていただきます。
何種類かの伊勢型紙の中からイメージに合う1枚をお選びいただけます。
見学・体験後お持ち帰りいただけます。
開催日時は、ご相談の上確定させていただきますので、ご希望の日時をお伝えください。
※画像はイメージです。
【千和多染工】
代々、紺屋で藍染を生業としていましたが、4代目から新宿区高田馬場で伝統工芸品「東京染小紋」「江戸小紋」の製作を行っております。
江戸小紋の染め方である「しごき染」から「引き染め」と様々な技法が出来、江戸小紋では数少ない引き染めぼかしを得意とする工房です。
・5代目 根橋秀治(経済産業大臣認定 東京染小紋伝統工芸士)
1978年 労働大臣認定 一級染色技能士
2009年 現代の名工(卓越技能者賞) 受賞
2015年 黄綬褒章 受章
他様々な作品展で入賞・入選あり
・6代目 根橋亮一
2022年 全国伝統的工芸品公募展 内閣総理大臣賞 受賞
他様々な作品展で入賞・入選あり
■有限会社千和多染工
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-11-3
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5917032 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 有限会社千和多染工 |
| 容量 |
カラー:ブルー or ブラウン 大きさ:約45cm×35cm 素材:綿100% |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 準備ができ次第発送 ★体験の具体的なお申し込み方法等については、メールで詳細をご案内させていただきます。 【備考・注意事項】 おひとり1枚 2名様分 当日お持ち帰り可能 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
新宿区の寄附のお礼の品
-
多様なニーズに応えるレッスン内容!この機会に「英会話」チャレ…
寄附金額 22,000 円 -
楽しくて臨場感あふれる練習と優れたデータ集計でスキル向上を実…
寄附金額 44,000 円 -
小さなお花を使ってレジンアクセサリーを作ります! 小さなお花…
寄附金額 12,000 円 -
技術を体験してもらいながらお好きなデザインでリースを作成でき…
寄附金額 20,000 円
-
お花・パール・ホログラム等を使ってハーバリウムボールペンを作…
寄附金額 10,000 円 -
可愛いお花を使用したボタニカルキャンドル制作体験です! 可愛…
寄附金額 15,000 円 -
貝殻やヒトデを使用してオリジナルのマリンキャンドルを作れます…
寄附金額 14,000 円 -
星空をイメージした美しい星空キャンドルを制作します! 星空を…
寄附金額 14,000 円
皆さまからの寄附金は区政のさまざまな分野で有意義に活用させていただきます。ぜひ、新宿区へのふるさと納税(寄附)をお願いします。
★新宿区にご縁のある方、応援してくださる方からのご寄附をお待ちしています★
「新宿区に住んでいる・住んだことがある」、「新宿の学校に通っていた」、「新宿で仕事をしている」「買物・飲食・観光などで訪れた」、「友人・知人がいる」など
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












