京王プラザホテル シュトーレン
しっとりとした生地にドライフルーツをたっぷりと。京王プラザホテル初代シェフから受け継がれるドイツ生まれのクリスマス伝統菓子です。
たっぷりのバターに浸したしっとり生地に、ラム酒に漬けたドライフルーツやナッツ、スパイスをふんだんに使い、マジパンを練り込んで焼き上げる独自のレシピは、深みのあるリッチな味わいが特徴。
生地づくりから焼き入れ、冷やしと手のかかる作業を丁寧にこなし、真っ白な粉砂糖をまとわせて完成するまでに約10日間かかります。
【注意事項】
アルコールを使用しております。お子様やお酒に弱い方、妊娠・授乳期の方、運転される方はご遠慮ください。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6332214 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社京王プラザホテル |
| 容量 | 1個/約13cm |
| 消費期限 | 出荷日を含む20日以上 |
| アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/アーモンド/くるみ/オレンジ |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 期間限定(2025年10月1日~2025年12月12日) |
| 出荷時期 | 2025年11月1日~12月25日の間で順次お届けいたします。 ※離島へのお届けはできません。 ※到着日指定ご希望の場合は、2025年11月1日~12月25日の間で到着指定日、時間をご指定下さい。 ※配送希望のご指定がない場合は、2025年11月1日~12月25日の間で順次お届けいたします。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
新宿区の寄附のお礼の品
-
ダルゴナ珈琲をイメージしたアイスクリスマスケーキです。 ダル…
寄附金額 14,000 円 -
アプリコットやオレンジが鮮やかに彩る真っ白な佇まいのクリスマ…
寄附金額 23,000 円 -
こだわりのベイクドチーズケーキと、パン・ド・ミ~バターミルク…
寄附金額 15,000 円 -
パティシエによる、味・香り・食感にこだわった贅沢なフルーツケ…
寄附金額 12,000 円
-
マジパン、オレンジピールを使用し、爽やかな香りとコクを大切に…
寄附金額 11,000 円 -
上質な素材と、手剥きの渋皮マロンを使用。甘さ控えめの余韻を大…
寄附金額 11,000 円 -
コーヒー香るしっとり生地と濃厚生クリームで、こだわりのキャラ…
寄附金額 7,000 円 -
宇治抹茶とホワイトチョコが織りなす、和と洋の相まったテリーヌ…
寄附金額 14,000 円
皆さまからの寄附金は区政のさまざまな分野で有意義に活用させていただきます。ぜひ、新宿区へのふるさと納税(寄附)をお願いします。
★新宿区にご縁のある方、応援してくださる方からのご寄附をお待ちしています★
「新宿区に住んでいる・住んだことがある」、「新宿の学校に通っていた」、「新宿で仕事をしている」「買物・飲食・観光などで訪れた」、「友人・知人がいる」など
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














