キーケース&財布 Quattro(クワトロ)ゴースト【ワイン】[№5619-7411]0901
イタリアの植物タンニン鞣し革を使った、キーケースとお財布の機能を兼ね備えたコンパクト財布。小さいながらもお札や小銭、カード、鍵を収納でき、貴重品をひとまとめにできる優れものです。
【ゴーストとは】
イタリア(トスカーナ地方)コンツェリア・ラ・ブルターニャ社による、植物タンニン鞣し革。
19世紀オールドイングランドの「ブライドルレザー」をオマージュし、1973年に開発されました。
アニリン仕上げの表面にロウ(ブルーム)をたっぷり塗り込み、使い込むと段々とイタリアらしい彩りの色が現れ、独特で個性的な経年変化がお楽しみいただけます。
※画像はイメージです。
※カラーをお選びください。
【注意事項・お手入れ方法】
・油分を多く含む染料仕上げのため、お使い始めは色落ちします。白など明るい色の服でのご使用はお避けください。
・お手入れは乾拭き程度で構いません。
・水に濡れた場合はタオル等で拭き取り、風通しの良いところでよく乾かしてください。水が染み込んでしまった場合は、乾く前に少し湿らせた布で軽くたたくようにして、全体を湿らせるようにしてください。
・長期間ご使用し、革がカサカサしてきた部分には、保湿クリーム等を塗布してください。
・長期間保管される場合は、カビが発生しないよう定期的に風を通し、乾いた布で乾拭きをしてください。またお荷物を長い間入れておかれますと、悪影響を及ぼす可能性がありますので、定期的に内容物をすべて取り出し、中に通気を与えてください。
※一時的に在庫切れの場合もございますが、継続製作しています。1ヶ月~3ヶ月程度かかる場合があります。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5157948 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | HIS-FACTORY |
| 容量 |
【ワイン】 【素材】革:ゴースト(イタリアのタンナー、コンツェリア・ラ・ブルターニャ社による植物タンニンなめし牛革)、内装:コットン、金具:鉄(真鍮メッキ)ファスナー:YKKエクセラNo.3 【サイズ】W6.2cm(開いたとき18.5cm)×H11cm×D2.7cm 【容量】カードポケット 札入れ部分1(5枚程度収納可)、四連式金具 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 発送可能時期より順次配送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
墨田区の寄附のお礼の品
-
編み込みのような表情の革に、吸い込まれそうな深いブルー。普通…
寄附金額 134,000 円 -
東京・墨田区の老舗レザーメーカー・二宮五郎商店。1946年の…
寄附金額 555,000 円 -
ベーシックな形が根強い人気の、二つ折りファスナー付き財布です…
寄附金額 95,000 円 -
お札はピンと綺麗に持ちたい、不要なカードは持たない、そんな方…
寄附金額 102,000 円
-
ベーシックな形が根強い人気の、二つ折りファスナー付き財布です…
寄附金額 91,000 円 -
ベーシックな形が根強い人気の、二つ折りファスナー付き財布です…
寄附金額 95,000 円 -
ベーシックな形が根強い人気の、二つ折りファスナー付き財布です…
寄附金額 95,000 円 -
ベーシックな形が根強い人気の、二つ折りファスナー付き財布です…
寄附金額 95,000 円
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
<現在、令和7年度すみだの夢応援助成事業へのふるさと納税も受け付けています!>
すみだの夢応援助成事業とは、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する助成制度です。墨田区が民間事業者のプロジェクトに対し「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は全て指定したプロジェクトへの助成金として交付されます。個性あふれる魅力的なプロジェクトへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
事業の詳細は、墨田区ホームページ(https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_kihon/governance/yumeouen_jyoseijigyo/index.html)をご覧ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







