saunahouse(サウナハウス) 入泉券3枚
あたらしいこと、たのしいことを
生み出すすべての人たちへ、
ゼロになれる体験を。
構造はもちろん照明や音楽など、様々な演出を施した5つのサウナと、地下水を使用した湯舟、温度の異なる水風呂4つ(炭酸泉は地下水未使用)を備え、男女同スペックの国内屈指のサウナ専門店。
アフターサウナも、メニュー豊富なレストランで充実。
ライフスタイルのベースになるシン・都市型サウナ「saunahouse(サウナハウス)」です。
■提携駐車場:駐輪場完備※詳細はHPをご確認ください。
■営業時間:9:00~23:00(最終入館21:30)
■定休日:年中無休(メンテナンス作業等により臨時休業する場合がございます)
■お礼品の内容について:入泉券[3枚]
サービス提供地:神奈川県川崎市川崎区
使用期限:発行後から6ヶ月間
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、株式会社レックスより入浴券を送付いたします。
※寄付いただいた方以外のご利用も可能です。
※ご予約は不要ですが、ご利用の際は必ず入浴券を人数分ご持参ください。
※入浴券の払戻および換金は出来ません。
※入浴券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた入浴券はご利用いただけません。利用期限は6ヶ月間です。
※ご利用には年齢制限がございます。(15歳以上からご利用可能です。15歳未満、中学生の方のご利用はできかねます。)
※平日、土日祭日、年末年始等の連休でも使用可能な入浴券(5時間滞在可能)となります。
※入浴に必要なアメニティーは完備(タオル・シャンプー・ボディソープ等)しておりますが、特定の商品が必要な場合は、お持ち込み下さい。
※年中無休営業しておりますが、メンテナンス作業等で臨時休業・時短営業する場合がございます。
※館内に飲食物の持ち込みは不可となります。ご注意ください。
※タトゥー・刺青に関して一部制限がございます。(指定のシール(10cm×14cm)を2枚まで貼って全体が隠れる場合に限りご入館いただけます。シールはフロントデスクで入館時に購入してください。シールはカットして複数個所に貼っていただくことも可能です。シールは1枚200円です。
※画像はイメージです。
事業者:saunahouse
連絡先:044-223-8550
関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6816366 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | saunahouse |
| 容量 | saunahouse 入泉券 3枚 |
| 消費期限 | 有効期限:チケット発行日より6ヶ月有効 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者 :saunahouse 連絡先 :044-223-8550 営業時間:9:00-23:00 定休日 :年中無休 |
|
川崎市の寄附のお礼の品
-
あたらしいこと、たのしいことを 生み出すすべての人たちへ、 …
寄附金額 46,000 円 -
あたらしいこと、たのしいことを 生み出すすべての人たちへ、 …
寄附金額 92,000 円 -
あたらしいこと、たのしいことを 生み出すすべての人たちへ、 …
寄附金額 10,000 円 -
あたらしいこと、たのしいことを 生み出すすべての人たちへ、 …
寄附金額 19,000 円
-
地下1,300m以上からの自家源泉100%の化石海水天然温泉…
寄附金額 68,000 円 -
地下1,300m以上からの自家源泉100%の化石海水天然温泉…
寄附金額 34,000 円 -
川崎市立井田病院が実施しているそこだけドック・乳がんドックで…
寄附金額 13,000 円 -
川崎市立井田病院が実施しているそこだけドック・乳がんドックで…
寄附金額 21,000 円
このような本市を「ぜひ応援したい!」と思ってくださる、本市出身の方や本市の施策にご賛同くださる皆さまの想いを「ふるさと納税」にのせ、本市を応援いただければと存じます。
寄附していただいた方へは、「川崎の魅力」を「観る」、「体験する」、「味わう」ことで、川崎らしさを体感できる機会を用意させていただいております。「川崎にはこんなにいいものがあるんだ!」と再発見していただきたいと存じます。
皆さまの想いを、福祉や芸術・文化、環境をはじめさまざまな分野に活用させていただき、施策に反映させてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。
※本市では、いかなる理由があっても、お申込後の寄附の取り下げ(キャンセル)及び寄附金の返金は致しかねますので御注意ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












