小田原学校給食のお椀【食器 木 こども用 雑貨 汁椀 プレゼント 木育 日本製 神奈川県小田原市 】
まだまだウレタン塗装が聞きなれぬ頃から木育の一環で
小田原学校給食用のお椀として作っているお椀です。
元気な小学生が使う事を考えて
大きいけれど背が低いので他のお椀より安定感があるカタチです。
お味噌汁はもちろんの事、スープや子供用の丼としても使いやすいサイズ感です。
【産地・原材料名】
材料:国産ケヤキ材
加工/仕上げ:小田原
塗装:ウレタン塗装
【ご使用方法】
・ご使用前に付属する「取扱説明書」を必ずお読みください。
・特別なお手入れは不要です。
使用後(洗う際)は市販の食器用洗剤と柔らかいスポンジで優しく洗って下さい。
・電子レンジ、食洗器、食器乾燥機、浸け置きは避けてください。
・天然木使用のため、生き節(枝が生えていた痕)や天然のシミがある場合もございますが、
ご使用には問題ございません。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6447427 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 薗部産業株式会社 |
| 容量 |
サイズ:約φ12.5 x 6 cm 容量:230ml(約8分目) 発送期日について 通常1週間以内に発送いたします。 ※年末年始は発送までお時間いただく場合がございます。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 7日前後 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者 :薗部産業株式会社 連絡先 :JTBふるさと納税コールセンター(050-3355-8343) 営業時間:JTBふるさと納税コールセンター:10:00~17:00 定休日 :JTBふるさと納税コールセンター:年中無休(1/1~1/3を除く) |
|
小田原市の寄附のお礼の品
-
寄木細工の中でも木の温かみをより感じられる無垢づくりのコース…
寄附金額 17,000 円 -
寄木細工をあしらった夫婦箸です。普段使いからプレゼントにも喜…
寄附金額 20,000 円 -
寄木細工があしらわれた鉄木の夫婦箸と箸置きのセットです。箸は…
寄附金額 19,000 円 -
寄木細工の中でも木の温かみをより感じられる無垢づくりのコース…
寄附金額 24,000 円
-
寄木細工の中でも木の温かみをより感じられる無垢づくりのコース…
寄附金額 47,000 円 -
寄木細工の中でも木の温かみをより感じられる無垢づくりのコース…
寄附金額 16,000 円 -
寄木細工の中でも木の温かみをより感じられる無垢づくりのコース…
寄附金額 15,000 円 -
寄木細工をあしらった、木製ジョッキです。 木肌の細かな凹凸が…
寄附金額 17,000 円
そして、城下町・宿場町としても栄えた歴史から、今も伝統産業が多く根付いています。
そんな小田原の特産品・名産品をはじめ、小田原ならではの体験やサービスなども多数取り揃えました。
中には、「えっ?こんなものも?」というものも。
ふるさと納税を機会に、多くの皆様に小田原の魅力を届けさせていただけたら幸いです。
【注意事項】
・お届けの日時指定はお受けしておりません。
・長期不在のご予定があれば要望欄にご記入ください。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更、返礼品の納期指定、のし対応・返品や返金はできかねます。
・ご寄附者様の不在等により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしませんのであらかじめご了承ください。
・受領証明書の送付先住所については、購入者住所に送付させていただきます。
・一時的に品切れが発生する場合があります。
・メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
・色調が実物と異なる場合があります。
・写真はイメージです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













