【先行予約】【数量限定】白いとうもろこし ホワイトショコラ 5本【文命農業】開成町 野菜 とうもろこし トウモロコシ ホワイトショコラ [BDAX001]
\白く輝く、夏のごちそう!/
見た目も味もまさに別格!
輝く白さが印象的なとうもろこし「ホワイトショコラ」は、
驚くほど甘くてジューシーな白いとうもろこしです。
手間を惜しまない栽培方法にもこだわり、
一株から1本だけを間引いて育てることで、1本に栄養と甘みを凝縮。
さらに夜明け前に収穫することで、最も美味しい瞬間を閉じ込めてお届けいたします。
※こちらは2026年6月以降発送の「先行予約分」です。
数量限定のため、受付終了前にお早めにお申し込みください!
※限定300セットとなります。
■食べ方いろいろ
・生でかじれば、ジューシーでとろける甘さ!
・焼けば香ばしく、茹でれば甘み際立ちます!
・お子さまからご年配の方まで大好評!
■贈り物にもおすすめ
学校給食でも提供され、子どもたちにも大人気。
ご家庭用はもちろん、ご贈答用としても大変喜ばれています。
ご家族、ご友人と一緒に、みんなで夏のごちそうをご堪能ください!
■安心の実績
2020年度:5,000本
2021年度:10,000本
2022~2024年度:毎年30,000本を出荷!
●2026年6月以降ご購入者様順に順次、発送させて頂きます。ただし、数量に到達次第受付を終了いたしますのでご了承ください。
●稀に虫食いや、先端不稔が混じることがございます。予めご了承ください。
●収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。
やさい コーン もろこし 白い 甘い モロコシ とうきび スイートコーン
開成町の寄附のお礼の品
-
平均糖度18度を誇る、驚くほど甘いとうもろこし「ゴールドラッ…
寄附金額 12,000 円 -
メディア紹介多数!開成町のブランド里芋! \とろけるようなや…
寄附金額 9,000 円 -
その美しさも。そのスキンケアも。一粒で、変われる。 土台ケア…
寄附金額 39,000 円 -
快晴の空に包まれて、心も晴れるお茶摘み体験 最高品質のお茶「…
寄附金額 14,000 円
-
快晴の空に包まれて、心も晴れるお茶摘み体験 最高品質のお茶「…
寄附金額 10,000 円 -
皆様からの声を形に それが「OMUSUBI」 【盛りだくさん…
寄附金額 100,000 円 -
開成町の人気キャラクターが夢の共演! あじさいちゃん&せとわ…
寄附金額 9,000 円 -
神奈川県開成町公式マスコットキャラクター あじさいちゃんシー…
寄附金額 3,000 円
毎日の生活も、なかなか便利で。
小さな町なのに、住んでいる人はみんな元気で。
あいさつが絶えなくて、町がひとつの家族みたいで。
なにもないんじゃなくて、余計なものがなにもない。
だから、人と人が近くなる。きもちが広くなる。
都市からほどよく離れた、ちょうどいい田舎を楽しもう。
そんな時間や生活が、ちょっと贅沢だと思う。
“田舎モダン”なライフスタイルを表現する町へ。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














