1. 【ランチ付き】「快晴茶」お茶摘み体験チケット [BDAT006]

【ランチ付き】「快晴茶」お茶摘み体験チケット [BDAT006]

神奈川県開成町 寄附金額14,000 円
快晴の空に包まれて、心も晴れるお茶摘み体験

最高品質のお茶「快晴茶」のお茶摘み体験をお楽しみいただけます。
茶葉の爽やかな香りが漂う中で、日本ならではの体験をしてみませんか?

■ご体験の流れ
(1)最初に、快晴茶についてご紹介いたします。
※外国の方も参加することがございます。外国語が飛び交う可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

(2)次に、茶畑へ移動します。
農機具の使い方を説明した後、実際に茶葉を摘み取る体験をしていただきます。
※場合によっては、田植えや稲刈りといった特別なご体験を頂ける可能性があります。お楽しみに!

(3)その後、温室に移動し、お昼のランチタイムを楽しみましょう。
収穫したばかりの茶葉を使った天ぷらやお茶漬けをご用意しています。

■ご体験時間
11時~13時
※ご予約時間の10分前にはお越しください。

■注意事項
対象年齢:3歳以上
服装:汚れてもよい服装でお越しください。ヒールでのご来園はご遠慮ください。
持ち物:かっぱ(雨天時)、着替え(汚れる可能性があります)
※雨天の場合中止とさせていただく可能性がございます。その際は別途ご連絡させて頂きます。

【快晴茶とは】
喧騒な世の中、何かと曇りがちな人々の心に一時の安らぎをお届けしたく「快晴茶(かいせいちゃ)」と名付けました。
豊富で良質な水資源と、肥沃な土壌が生み出すお茶は飲む人に感動を与えます。
栽培の難しい高品質な茶葉、「さえみどり」と「つゆひかり」をブレンド。
是非ご賞味ください。

ご体験 煎茶 緑茶 茶畑 茶

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6764951
カテゴリ
事業者情報 AGFデザイン
容量 体験チケット1枚
消費期限 【有効期限】 発行日より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金確認後、1週間以内に発送させていただきます。
(チケット有効期限:発行日より1年間)
※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

開成町の寄附のお礼の品

神奈川県開成町
田んぼがあって、川があって、山々の風景があって。
毎日の生活も、なかなか便利で。

小さな町なのに、住んでいる人はみんな元気で。
あいさつが絶えなくて、町がひとつの家族みたいで。

なにもないんじゃなくて、余計なものがなにもない。
だから、人と人が近くなる。きもちが広くなる。

都市からほどよく離れた、ちょうどいい田舎を楽しもう。
そんな時間や生活が、ちょっと贅沢だと思う。

“田舎モダン”なライフスタイルを表現する町へ。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。