定期便 年3回 4か月毎 魚沼産 コシヒカリ 2kg あいがも農法 有機栽培米 玄米 米 お米 ご飯 胚芽 合鴨 ごんべい こしひかり 特A 人気 安全 お取り寄せ 送料無料 新潟県 十日町市
米どころ、魚沼地区からお届け!
合鴨ごんべいが作り出す「有機栽培 魚沼産コシヒカリ」です。
しっかりとした甘みと粘りがたまらない美味しさ!
あいがも農法の名人が「有機栽培米 こしひかり」をお届けします。
■美味しさのひみつ その1:合鴨農法
水田に合鴨を放し飼いにすることで、雑草や害虫を食べさせる農法。
さらに、合鴨の排泄物が肥料になるという一石二鳥の自然循環型農法です。
稲と合鴨の成長に合わせた深水管理など、手間暇かけた米作りになっています。
栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使わない、自然の美味しさをお楽しみください。
■美味しさのひみつ その2:お米づくりに適した土地
魚沼地域(新潟県十日町市)は、日本でも有数の豪雪地帯。
冬場には3m以上の雪が降り積もる地域として知られています。
この豊富な雪が解け、雪解け水となることで、米作りに欠かせない良質な水をもたらし、
夏場は高温多湿となる盆地であることから、朝晩の寒暖差が大きくなります。
この良質な水と寒暖差の激しい気候が、美味しいお米を育みます。
《コシヒカリの特徴》
旨みが強く、そのまま食べても美味しい『こしひかり』。
米の中でもメジャーな品種で、味・見た目のバランスが良いのが特徴です。
コシヒカリの魅力はなんと言っても甘みともっちりとした粘り。
ツヤがあり1粒1粒が輝いているような美しい炊きあがりです。
玄米は、胚芽が残っているので、白米よりも栄養価が豊富!
炊いて食べるだけで、手軽に栄養が摂れます。
地域の農家さんが丹精込めて育てた、魚沼産のコシヒカリ。
炊き立ての美味しさを、ぜひご家庭でご堪能下さい!
※画像はイメージです。
※コシヒカリ(玄米)[2kg×1袋]を、寄付金のご入金確認の翌月以降、初回発送から4か月毎、全3回お届けいたします。
※パッケージのデザインは、予告なく変更になる場合がございます。
※お届け後はお早めにお召し上がりください。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
十日町市の寄附のお礼の品
-
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 44,000 円 -
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 88,000 円 -
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 132,000 円 -
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 36,000 円
-
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 22,000 円 -
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 18,000 円 -
魚沼産コシヒカリの産地、新潟県十日町市より家族みんなで作った…
寄附金額 27,000 円 -
お米といえば新潟県。そのなかでも魚沼産は柔らかく粘りのあるし…
寄附金額 250,000 円
近年は世界最大級の国際芸術祭である「大地の芸術祭」の舞台となっており、アートを道しるべに里山を巡る新しい旅は国内外から注目を集めています。
清らかな雪解け水により育まれた「魚沼産コシヒカリ」や、地域文化の中から生まれた「へぎそば」をはじめとする豊かな食
人々の知恵と技の結晶である伝統工芸品「十日町絣」や「明石ちぢみ」などの織物
そして国宝「火焔型土器」が生まれた縄文時代から現代に至るまで連綿と続く歴史
五感全てで“日本”を感じることのできるまちです。
十日町市では、「とおかまち応援寄附金」として13の寄附金の使い途をご用意し、市のまちづくりへの温かいご支援を広くお受けしています。
「選ばれて住み継がれるまちとおかまち」を目指して、皆さまからいただいた寄附金は大切に活用させていただきます。
皆さまからの温かいご支援をお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












