越の三色漬け
雪国越後・魚沼からの贈り物。新鮮な魚介を越後でしか手に入らない「酒粕」「味噌」にじっくり漬け込んで、ひとつひとつ心を込めて作った「越の漬け魚」
創業以来、越後の味を伝えて200年越後銘酒「八海山」の酒粕、厳選された新潟の越後味噌、さらに上品な西京味噌、そして脈々と受け継がれてきた味と技で、ひと切れ、ひと切れをじっくりと漬け込み、手造りにこだわった逸品に仕上げました。
漬け込まれた魚は、旨味をギュと凝縮しています。遠火でじっくり焼き上げ、アツアツをお召し上がり下さい。
※市内加工(製造)
【お問合せ】発送事業者(利七屋 TEL:025-788-1011)
関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
南魚沼市の寄附のお礼の品
-
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 22,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 18,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 22,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 24,000 円
-
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 18,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 24,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 18,000 円 -
▽商品紹介▽ 卸売市場で厳選して仕入れた魚をそのまま市場内で…
寄附金額 18,000 円
新潟県南部に位置し、太平洋側と日本海側を結ぶ交通の要衝となっています。
東京からは新幹線で1時間半、高速道路で2時間とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。
【南魚沼産コシヒカリ】
2,000メートル級の山々から流れる豊富な栄養を含んだ雪解け水が、滋味豊かな土壌をつくります。また、盆地特有の昼夜の寒暖差によって、お米のうまみや甘みが増すように育ちます。「南魚沼産コシヒカリ」が魚沼産コシヒカリのなかでも別格といわれる所以です。
【日本酒】
雪には一定の低温と湿気を保つ効果があることから、日本酒の発酵に必要な麹菌や酵母など微生物の働きに適しています。さらに、雪は有害な雑菌の繁殖を抑えるなど、日本酒の製造に有益な効果をもたらします。
市内には髙千代酒造、青木酒造、八海醸造の3つの酒造があり、大地にしみ込んだ大量の雪解け水はまろやかな軟水となり、淡麗な酒を生み出します。
【スキー場】
世界有数の豪雪地帯である南魚沼市には多くのウィンターリゾートがあり、大型ハーフパイプが設置されたスキー場や、オリンピアンを輩出したスキーパークもあります。
市内10か所のスキー場は、レベルに応じた多彩なコースが大人気で、日本のみならず世界中からスキーヤーやスノーボーダーが訪れます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












