【グループ宿泊チケット】水辺の民家ホテル 素泊まり(3~4名)
射水市新湊地区の川べりに佇む「水辺の民家ホテル」で、のんびりとローカルな暮らしの体験をしてみませんか。
当ホテルは築100年近い漁師の町家をリノベーションして、2019年春にオープンしました。
一見、「THE・日本の伝統建築空間」のようですが、地域性・独自性のある技術だけでなく、新しい素材や挑戦も織り交ぜています。ここで過ごす時間が、やすらぎと刺激を感じていただけるものとなるようデザインしています。
ホテルの目の前を流れる内川も魅力の一つです。時間の経過とともに移ろう光や水面、海鳥や船の気配を感じながら、ゆったりと豊かな時間を味わってみてはいかがでしょうか。
【ウミネコ棟】
ご家族やグループで楽しみたい方向けの宿です。行き交う船や人々との交流など「開放的な気分を楽しみたい」という方におすすめです。1階には、本格的なキッチンと、川に面した土間のダイニングルーム、2つの洗面台とシャワールームがあります。2階は、漁船の停泊する内川が眺められるベッドルームがあります。
※ 本券をご利用の際は、水辺の民家ホテル公式ホームページから PASS CODE をご入力の上ご予約いただくか、お電話にて PASS
CODE をお申し出の上ご予約ください。ご宿泊予定日の5日前までにご予約ください。
※キャンセルポリシーとして、15日~5日前:ご利用料金の10%、4日〜1日前:ご利用料金の50%、当日・不泊:ご利用料金の100%をいただきます。ご了承ください。
※ご宿泊当日は本券をご持参のうえ、チェックイン時にホテルスタッフへお渡しください。
※施設内の有料品や朝食等の追加オプションは、別途お支払いただきます。
※本券は、現金とのお引き換えならびにお釣りのお返しはできませんのであらかじめご了承ください
※本券の転売は禁止とさせていただきます。転売が認められた場合、本券はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
※本券のデザインは予期なく変更する場合がございます。何卒ご了承ください。
事業者:グリーンノートレーベル株式会社
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5676148 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | グリーンノートレーベル株式会社 |
| 容量 |
【水辺の民家ホテル】グループ宿泊チケット1枚※使用期限は宿泊券発行日より1年以内です。 1軒貸切の小さな宿泊施設 定員が4名のウミネコ棟にご宿泊いただけます。 【ウミネコ棟】 定員:4名(シングルベッド×3・布団セット×1)、面積:80㎡(延床面積)、間取 1F:ダイニングキッチン/多目的ルーム/トイレ/シャワールーム 2F:寝室(2~3名)/和室(1名) 【チェックイン・アウト】 IN/16:00~ OUT/~11:00 ※特定日(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始)のご利用はできません。ホテルの空室状況は、水辺の民家ホテル公式ホームページからご確認ください。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 2025/4/16
~ |
| 出荷時期 | 不可 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
射水市の寄附のお礼の品
-
射水市新湊地区の川べりに佇む「水辺の民家ホテル」で、のんびり…
寄附金額 130,000 円 -
KARA−1グランプリ2020で優勝した激辛担々麺!担々麺に…
寄附金額 25,000 円 -
小玉や表面上の軽度なキズなど訳アリ品のセットです。 富山県の…
寄附金額 19,500 円 -
富山湾で漁獲される紅ズワイガニは3000m級の山々が連なる北…
寄附金額 35,000 円
-
配送不可エリア:沖縄・離島 北陸地方では雌のずわいがにのこと…
寄附金額 33,000 円 -
配送不可エリア:沖縄・離島 ※配送要望にて、平日希望・土日祝…
寄附金額 60,000 円 -
ミニと言えどしっかりとした存在感(高さ70-75cm前後)真…
寄附金額 29,500 円 -
ミニと言えどしっかりとした存在感(高さ70-75cm前後)真…
寄附金額 58,000 円
平成27年3月には北陸新幹線が開業し、富山・東京間を最速2時間8分で結び、射水市へのアクセスも大変良くなりました。市内には見どころも多く、ベイエリアには日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」や県内有数の観光地「海王丸パーク」、周辺を流れる「内川」は、東洋のベニスと評価され、映画のロケ地として脚光を浴びており、多くの観光客でにぎわいを見せております。市内に20基ある絢爛豪華な「曳山(ひきやま)」や漆喰の芸術「鏝絵(こてえ)」に代表される伝統文化、越中だいもん凧まつり等のイベントなど、多くの魅力が詰まった射水市を、ぜひ体感してください。
皆様のお越しを、心からお待ち申し上げております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














