訳アリ 能登牛 牛すじ 2kg 選べる 容量 とろける 食感 希少 ブランド和牛 和牛 1kg 2パック 簡易包装 冷凍 石川 羽咋 能登 国産 能登半島 災害支援 復興支援 災害復興
- 画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
能登牛は、世界農業遺産に認定された石川の自然豊かな環境で丹精込めて育てられた黒毛和牛です。
きめ細やかな肉質と、上質な脂による“とろける食感”が魅力。
年間出荷はわずか約1,000頭と希少で、県外流通はほとんどないとも言われています。
しかし、2024年の能登半島地震で牧場は大きな打撃を受け、出荷頭数が約300頭も減少してしまいました。
今回お届けする牛すじは、令和6年能登半島地震の影響で、長年取引していた卸先が被災し、
出荷の見通しが立たなくなってしまった能登牛の牛すじ。
大切に育てた牛の一部を無駄にせず、必要としてくださる方へ届けたいという思いでご用意しました。
繊細な脂がとろけるように広がる味わいで、煮込みやカレーにもぴったり。じっくり加熱すると、とろけるような柔らかさと深い旨みが味わえます。
美味しく食べて、生産者の背中をそっと押してください。
<<注意事項>>
【2026年1月15日以降】順次発送を予定しております。
【保存方法】
・冷凍保存(-18℃以下)で保管してください。
【解凍方法】
・前夜から冷蔵庫内で自然解凍するのがおすすめです。時間はかかりますが、旨味成分の流出を最小限に抑え、より美味しくお召し上がりいただけます。
・消費期限は約1ヶ月ございますが、お届け直後が特に美味しく味わえます。
【下処理方法】
1. 大きめの鍋に牛すじと、牛すじがかぶるくらいのたっぷりの水を入れ、強火で煮立たせる。
2. 沸騰したら火を弱め、ふつふつと沸き立つ程度の火加減で2~3分茹でる。
※アクが多く出るので、吹きこぼれないように注意
3. 2をザルに上げ、ぬるま湯(40℃前後)で牛すじについたアクや余分な脂分を洗い流す。
※水で洗うと脂が冷えて固まるので、必ずぬるま湯で行う
4. 牛すじを食べやすい大きさ(3cm幅くらい)に切る。
【その他】
・市場の休場日等が重なる場合、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
・本品は生の牛すじ肉です。必ず加熱調理してお召し上がりください。
・調理時に脂や水分が抜け、かさが減りますが、品質には問題ございません。
・規格重量に調整するため、大判だけでなく小さなお肉も入ることがあります。ご了承くださいませ。
羽咋市の寄附のお礼の品
-
食べて応援 ! 震災で減ってしまった能登牛の未来を守ろう 【…
寄附金額 10,000 円 -
食べて応援 ! 震災で減ってしまった能登牛の未来を守ろう 【…
寄附金額 10,000 円 -
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 10,000 円 -
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 14,000 円
-
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 23,000 円 -
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 5,000 円 -
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 7,000 円 -
【能登半島地震復興支援】食べて応援 ! 震災で減ってしまった…
寄附金額 11,000 円
「羽咋」という名前は、神話に由来し、遠い昔、この地域に出現していた”怪鳥”を磐衝別命(いわつくわけのみこと)という皇子が3匹の犬とともに退治。犬が怪鳥の『羽を喰った』ことから、「羽咋」という地名が誕生しました。
現在でも、神話にゆかりのある遺跡(古墳)が残されているほか、相撲を好んだ命(みこと)の命日には、「水なし、塩なし、待ったなし」の古式にのっとった二千年の歴史を持つ『唐戸山神事相撲』が毎年開催されています。そのほかにも、文化財や勇壮な祭りなど古くからの歴史が息づく場所です。
また、トリップアドバイザー2016で日本のビーチランキング1位にも選ばれた【千里浜なぎさドライブウェイ】は、日本国内ではここだけの全長8kmの海岸線の砂浜を自動車等で走行できる貴重な場所です。
近年では、JA・市・移住者らが一緒になって、安全安心な食の生産地を目指して【無農薬】【無肥料】【無除草剤】による自然栽培農業に取り組んでいます。
皆様のお越しをお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














