越前美山のめ・ぐ・み【詰め合わせ セット 米 こしひかり かきもち】[A-040005]
- ・特別栽培米コシヒカリ・コシヒカリ・夢ごこち 各3合×2 ・菜のmanma5個(よもぎ餅・大根葉の菜めし・紫さつまいもご飯他)
- 盛付例
コシヒカリ発祥の地、福井県。
その中でも、冬には山一面に真っ白い雪が舞い降り、初夏にはふんわりと蛍が舞う美山地区。
自然豊かな山林が広がり、澄んだ空気と美味しい水が流れる、その名の通り美しい山々に囲まれた中山間地。
そんな福井県美山地区で丁寧に育まれた美味しいお米「雪と蛍の米」。
そして、その美味しいお米と地元の野菜を原料として手作りした「ほたるかきもち」をはじめとする米菓たち。
「菜のmanma」はお米と野菜の味をダイレクトに感じられる炊き込みご飯。
美山の自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ贅沢な詰め合わせ。
提供:米工房ほ・た・る
検索キーワード:詰め合わせ セット 米 こしひかり かきもち
- アレルギー特記事項:精米、もち米、地元産野菜(河内赤かぶら、よもぎ、かぼちゃ、さつまいも、人参、生姜、ほうれんそうなど)、砂糖、サラダ油、食塩
福井市の寄附のお礼の品
-
春夏秋冬の季節毎の旬の野菜にこだわった、プレミアムな手作りか…
寄附金額 16,000 円 -
春夏秋冬の季節毎の旬の野菜にこだわった、プレミアムな手作りか…
寄附金額 12,000 円 -
口の中でふわりととろける、元祖ならではの絹のような軽やかな食…
寄附金額 8,000 円 -
口の中でふわりととろける、元祖ならではの絹のような軽やかな食…
寄附金額 12,000 円
-
眼鏡型で色とりどりの琥珀糖。シャリシャリ感が楽しくフルーツの…
寄附金額 8,000 円 -
とみつ金時のみを使ったスイートポテトをサクサクのパイに包んで…
寄附金額 8,000 円 -
恐竜菓子店がお届けする地層をイメージした新食感の日本初の三層…
寄附金額 10,000 円 -
福井の老舗果物専門店が開発製造した「マーマレードを主役とした…
寄附金額 12,000 円
さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













