【令和7年産・7分つき米2kg】生きもの田んぼのお米 市川さんのこしひかり(2025年11月出荷開始予定)先行予約 新米 農薬 化学肥料 除草剤不使用 信州【 米 コメ 備蓄品 仕送り おすそ分け 備蓄米 長野県 佐久市 】
長野県佐久市の豊かな自然の中で、市川さん率いる若手農家が、愛情込めて育てた特別なお米「生きもの田んぼのお米 市川さんのこしひかり」をお届けします。
このお米の最大の特徴は、農薬・化学肥料・除草剤を使用していないこと。田んぼには、カエルやトンボなど、たくさんの生き物たちが元気に暮らしています。
肥料には、動物性のものは使わず、収穫されたお米のもみ殻や米ぬかを微生物で発酵させたものを使用。こうすることで、雑味がなく、ふっくらとした美味しいお米が育ちます。
また、農薬などに頼らずに育てるために、丈夫な苗づくりに力を入れています。健康な苗は、雑草や病害虫にも負けない力強さを持っているため、自然の力だけで美味しいお米が実ります。
佐久市の清らかな水と、生産者である市川さんの熱い想いがお米ひと粒ひと粒にコメられた「生きもの田んぼのお米」。安心してお召し上がりいただけるだけでなく、豊かな自然の恵みと、お米本来の美味しさを存分にお楽しみいただけます。ぜひ、この特別な味わいをご堪能ください。
【産地・原材料名】
長野県佐久市
使用割合:単一原料米
【保存方法】
冷暗所または冷蔵庫にて保管
【注意事項】
※画像はイメージです。
※農作物ですので、天候や生育状況によりばらつきが出る場合がございます。
※到着後は必ず密封容器等に移し、直射日光を避け、温度・湿度が低く風通しの良い冷暗所で保管してください。(冷蔵庫の野菜室や涼しい場所など15℃以下の冷暗所で保管するのがおすすめです。)
※保管状況次第では、未開封の場合でも虫が発生する場合があります。特に夏場は、劣化しやすく虫が発生しやすいのでご注意ください。
※返礼品到着後すぐに中身をご確認ください。万一不良品等がございましたら、写真を撮影いただき、すぐにお問い合せ窓口までご連絡ください。到着後時間がたってからの返品・交換などの対応は致しかねます。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
佐久市の寄附のお礼の品
-
【商品コード】161-3079-019 長野県佐久市は、千曲…
寄附金額 13,000 円 -
【商品コード】161-3079-022 長野県佐久市の浅科地…
寄附金額 14,000 円 -
【商品コード】161-3079-017 長野県佐久市は、千曲…
寄附金額 34,000 円 -
【商品コード】161-3079-021 長野県佐久市の浅科地…
寄附金額 22,000 円
-
【商品コード】161-3070-006 桃源郷農園は、南向き…
寄附金額 16,000 円 -
【商品コード】161-3024-042 海抜700mにある…
寄附金額 525,000 円 -
【商品コード】161-3068-088-006 (お米の由来…
寄附金額 10,000 円 -
【商品コード】161-3133-006-03 自然の恵みがつ…
寄附金額 45,000 円
豊かな自然の恩恵により、お米や佐久鯉など豊富な農作物にめぐまれ、市内には11もの酒蔵があります。また、晴天率の高さから、毎年ゴールデンウィークには、熱気球の大会「佐久バルーンフェスティバル」が開催され、澄んだ青空に数多くの色彩豊かなバルーンが浮かぶ光景は、春の風物詩となっています。
古い町並み、住民同士の強い絆が息づく、「田舎らしさ」が残る町である一方、病院や診療所など医療機関が充実しており、地域医療の先進地としても知られています。
また、近年では、北陸新幹線、上越自動車道といった高速交通網の発達により、首都圏・日本海圏へのアクセスに優れる利便性の高い地域となりました。さらに、中部横断自動車道の整備も進み、太平洋圏へのアクセスの向上も見込まれています。
安定した医療提供と交通アクセスの良さから、移住を希望する人が絶えないまちです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











