産直センター 「清流の里」信州サーモン尽くし
- 信州サーモン刺身 写真はイメージです
- 信州サーモンとば 写真はイメージです
- 信州サーモンスライス 写真はイメージです
- 信州サーモンメンチカツ 写真はイメージです
- 信州サーモン西京漬け焼き 写真はイメージです
- 信州サーモン尽くしセット 写真はイメージです
安曇野市明科にある「長野県水産試験場」が10年もの歳月をかけて開発した魚が信州サーモンです。
信州サーモンは、肉質のよいニジマスと病気に強いブラウントラウトを交配させ、両方の長所をそれぞれ持ち合わせた信州独自の新品種の魚。
肉質が細かく、とろりととろける舌触りが特徴です。
その信州サーモンを思う存分楽しんでいただけるセットに仕上げました。
■注目キーワード:信州 安曇野 魚 川魚 オリジナル 刺し身 お惣菜 おつまみ
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6708779 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 安曇野市産直センター ℡:0263-31-0867 |
| 容量 |
信州サーモン刺身用柵:約150g 信州サーモンスモークスライス 信州サーモンソフトとば:50g 信州サーモン西京漬け焼き:3切れ 信州サーモンのマリネ:1パック 信州サーモンメンチカツ:3個 |
| 消費期限 | 賞味期限:発送日から3ヶ月 |
| アレルギー品目 | 卵/小麦/大豆 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 〜令和8年2月28日まで |
| 出荷時期 | 入金確認から1ヶ月程度 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷凍 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
安曇野市産直センター ℡:0263-31-0867 |
|
安曇野市の寄附のお礼の品
-
国内外のミシュランで取り扱われるわさびと風味の良い安曇野そば…
寄附金額 10,000 円 -
安曇野産りんご『ピンクレディー®』まだ生産量が少ない希少価値…
寄附金額 14,000 円 -
発送当日に打った生そばを午後には発送。美味しいおそばで良い年…
寄附金額 8,000 円 -
安曇野の特産品りんご。純正の錫でできた小さな安曇野をお届け …
寄附金額 10,000 円
-
安曇野のシンボル碌山館。純正の錫でできた小さな安曇野をお届け…
寄附金額 10,000 円 -
安曇野のシンボル碌山館とりんご。錫を鋳造して自分だけの安曇野…
寄附金額 13,000 円 -
いつでも軽快に、すべてが快適に。 【台数限定】 *VAIO株…
寄附金額 880,000 円 -
すべてを黒に染め上げたプレミアムエディション 【台数限定】 …
寄附金額 1,300,000 円
安曇野市は、市民と行政が協働・連携を深めながら、恵まれた自然環境の保全と産業機能や生活機能がバランスよく配置された魅力的な都市環境の創造に努め、市民一人ひとりが輝きながら成長・発展する地域を目指しております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













