飛騨高山の老舗民宿 『桑谷屋』 一泊朝食付き ペア宿泊券 | 民宿 老舗 宿泊チケット 朝食付き 朴葉味噌 旅行 観光 街なか 飛騨高山 民宿桑谷屋 JH001
飛騨高山の家庭的な民宿で、心安らぐひとときを
年々減りつつある、昔ながらの老舗民宿です。
家族連れ、カップル、シニア、ビジネス・・・等、様々な層のお客様にご利用いただいています。
宿が街なかにあるので、観光・食べ歩きにも徒歩圏内で便利!
無料駐車場や無料レンタサイクルを活用すれば少し遠いスポットにも足を伸ばせます。
朝食は、飛騨の郷土料理“朴葉味噌”をご提供しています。
飛騨こしひかりとの相性も抜群で、お客様にも大変好評です。
・部屋のグレード:スタンダード(和室)
・土日祝日のチケット利用:可能
※特別料金の期間中は、利用不可もしくは、追加料金が発生します。
※ルームサービス等、別途支払いはございません
※入湯税込みの料金となります。
■ご利用方法
1.寄付をする
2.チケットが届く
3.宿に予約
ご予約は桑谷屋までご連絡ください。
お電話、または当館HP内予約フォームより
0577-32-5021(受付時間:8:00~22:30)
※駐車場をご利用のお客様は、事前にご連絡ください。
※ご到着時間をお知らせください。
4.宿に泊まる
※宿泊当日はチケットをフロントへお持ちください。
■注意事項
※繁忙期のご予約は、お受けできない場合がございます。
※空室状況により、ご宿泊のご希望に添えない場合がございます。
※宿泊日が2025年10月1日以降の場合、宿泊施設にて宿泊税を別途お支払いいただきます。
■お店・事業者紹介:
・当館は街なかにある、創業100年余の小さな民宿です。
・家族で経営しており、館内に古さはありますが、快適に過ごしていただけるよう力を尽くします。
・お客様のよい思い出となりますよう、精一杯おもてなしをさせていただきます。
・朝食は、地産の食材を使うよう心がけております。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5364966 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 民宿 桑谷屋 |
| 容量 |
【内容】 一泊朝食付き ペア宿泊券 有効期限:発行日より180日 ※宿泊日が2025年10月1日以降の場合、宿泊施設にて宿泊税を別途お支払いいただきます。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年申込を受け付けております |
| 出荷時期 | 入金確認後14日程度で発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者 :民宿 桑谷屋 連絡先 :0577-32-5021 |
|
高山市の寄附のお礼の品
-
日本旅館本来の情緒と格式溢れる飛騨高山温泉の旅館 高山名物の…
寄附金額 205,000 円 -
古い町並みなど高山の主要な観光施設に徒歩で行ける立地が魅力 …
寄附金額 205,000 円 -
高山市の中心部に位置する、全館畳敷きの和のシティホテル 高山…
寄附金額 102,000 円 -
北アルプスと露天風呂の里「奥飛騨温泉郷」で温泉満喫! 日本の…
寄附金額 223,000 円
-
飛騨高山の家庭的な民宿で心安らぐひととき と 組紐スマホショ…
寄附金額 70,000 円 -
飛騨高山の家庭的な民宿で心安らぐひととき と 六つ組で組紐ブ…
寄附金額 62,000 円 -
高山市 ふるさと納税 飛騨高山旅館ホテル協同組合 飛騨高山旅…
寄附金額 223,000 円 -
2024年9月オープン!飛騨家具を使用した山岳温泉宿で寛ぎの…
寄附金額 118,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











