飛騨川のほとりで珈琲を愉しもう 焙煎機を使って珈琲焙煎(2名様)| 焙煎 珈琲 体験 チケット 久々野 飛騨高山 あそびば.coffee 栄徳屋 LC010
COFFEE DISCOVERY (半熱風式)を使って焙煎を体験していただきます。
小型焙煎機(焙煎量250g)でありながら焙煎に必要な機能を搭載した本格ロースターです。
珈琲焙煎に興味をお持ちの方にお勧めです。
◎小型焙煎機による珈琲焙煎体験
コース内容:所要時間120分ほど
・煎りたての珈琲について
・焙煎機を知ろう
・焙煎 (1回の焙煎は20分ほど要します)
・茶話会(試飲)
体験者のコメント
・自分で焙煎したコーヒーの味に感動です。
・そばについて指導をしてくれるので初めてでも安心して出来ました。
次はフライパンの焙煎も体験したいです。
(高校生)
・機械の説明や焙煎表など細かい説明など分かりやすかったです!!
コーヒーにあまり詳しくないので、豆の焼き加減での味の違いとか
おすすめの焼き加減を教えてくださるとより自分好みで作れると思いました。
注意事項
・焙煎体験は高山市久々野町店舗にて行います。高山にお越しの際に合わせてご企画ください。
・同一日時の焙煎体験は大人2名様までとさせていただきます。家族での体験はご相談ください。
・焙煎体験の参加資格は、高校生以上となります。
・ご寄附者様あてにご案内と体験チケットを郵送します。
・ご案内の詳細を確認の上、電話にて予約してください。
・チケットの有効期限は「チケット発行日より1年間」です。
・お問い合わせ先
電話 090-3454-8404
あそびば.coffee 栄徳屋
10:00~17:00 (土・日・祝を除く)
【事業者紹介】
ふるさと久々野 飛騨川のほとりで山や橋を眺めながら焙煎をしています。
自然豊かなこの場所で、どこにいても自分軸を指してくれる。そんな焙煎を心がけています。
店名の「あそびば」とは珈琲焙煎体験を表しています。店内では家庭のキッチンにある
フライパンを使った焙煎体験も行っています。自己焙煎をすれば、いつでも煎りたてのコーヒーが楽しめます。
焙煎をした珈琲豆をドリップバッグにして、珈琲好きな友人、知人にプレゼントすることもできます。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6592342 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | あそびば.coffee 栄徳屋 |
| 容量 |
焙煎機を使った珈琲焙煎 2名様分 高山市久々野町 あそびば.coffee栄徳屋 店舗内 |
| 消費期限 | チケット発行から1年間 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金後2週間以内に発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者 :あそびば.coffee 栄徳屋 連絡先 :090-3454-8404 営業時間:10:00~14:00 定休日 :不定休 |
|
高山市の寄附のお礼の品
-
「柏木工」えらべる家具カタログ+「飛騨亭花扇」に泊まる、飛騨…
寄附金額 2,350,000 円 -
小型焙煎機で珈琲との新しい関わりを始めよう COFFEE D…
寄附金額 35,000 円 -
フライパンを使って手軽に珈琲焙煎 家庭のキッチンにあるフライ…
寄附金額 17,000 円 -
フライパンを使って手軽に珈琲焙煎 家庭のキッチンにあるフライ…
寄附金額 34,000 円
-
飛騨高山初の植物工場でめずらしいエディブルフラワーの栽培を見…
寄附金額 17,000 円 -
飛騨高山初の植物工場でめずらしいエディブルフラワーの栽培を見…
寄附金額 13,000 円 -
飛騨高山初の植物工場でめずらしいエディブルフラワーの栽培を見…
寄附金額 15,000 円 -
飛騨高山初の植物工場でめずらしいエディブルフラワーの栽培を見…
寄附金額 17,000 円
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












