ひのきのひな人形 木製 雛人形 ひな祭り お祝い 贈り物 プレゼント お雛様 雛飾り 桧 工芸品 木工品 おしゃれ 岐阜 中津川 F4N-1812
ひのきのもつ風合いが醸し出す高貴な佇まいのひな人形。
男雛女雛はひのきの削り出しで一木造り。
男雛の冠は柿材、女雛の髪は唐木、男雛の笏および女雛の扇は欅材製で、玉台および屏風はひのき材製です。なお、女雛の髪の唐木は原木入手の都合で種類色合いが変わることがあります。
当地域の資源である木曽ひのきと伝統技術であるロクロ技法のコラボにより生み出されたのが本商品。
木製ならではの温かみのあるひな人形をお楽しみいただけます。
本品は、木曽川の上流域を中心とする長野県から岐阜県にかけてヒノキの分布が集中している地域で伐採された木曽ひのきから作られたひな人形です。
木曽地域は、古くから良質な木材の産地として大きな役割を果たしてきました。姫路城天守心柱や伊勢神宮の式年遷宮用材も当地から提供されています。
本品はひのきの香りを楽しんでいただくため無塗装でございます。
保管状況、天候によってはひのきのヤニ成分が染み出すことがございますが、天然成分のため無害です。
染みがお気になる場合は以下の手順で除去できます。
1:無水エタノール(純度99%以上)を布に含ませて強めにヤニ部分をふき取る
2:放置乾燥させる
3:エタノールふき取りでヤニ染みおよびヤニのベタつきはかなり除去できますが、なお染み残りがお気になるようでしたら、120番のサンドペーパーにて染み部分を磨いてください。
ペーパー磨きによりスベスベ感がなくなりますので、240番のペーパーで仕上げ磨きをしていただくと表面が再び滑らかになります。
無水エタノールが入手できない場合は消毒用エタノール(75%)でも代用可能です。
なおエタノールが直接肌に触れますと油分がなくなり肌荒れの元にもなりますのでビニール手袋等お使いください。
なお、ひのきは密閉した状態で保管しますとヤニが出やすくなります。
例えばビニール袋に入れる、くるんで箱に密閉するなどです。
風にあたる状態で乾燥した場所に保管していただくとヤニが出にくくなります。
検索ワード:民芸品 工芸品 木工品 ひのき おしゃれ 贈り物 プレゼント ひな人形 木製 コンパクト
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6622960 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | うつわの店 まるき |
| 容量 |
ひのきのひな人形1セット 無塗装 【サイズ】 お雛様・お内裏様:直径 9.5cm 台座:24cm×15cm 厚み 2cm 衝立:高さ 9cm |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 2026年1月15日まで |
| 出荷時期 | 決済から120日前後で発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
岐阜県中津川市ふるさと納税事務局 メールでのお問い合わせ:info_nakatsugawa@nta.co.jp 電話でのお問い合わせ:0120-505-534 受付時間:9:00~17:00(土日祝、1/1~1/3除く) |
|
中津川市の寄附のお礼の品
-
杉のさわやかな香りとぬくもりでバスタイムを心地よく 全て地元…
寄附金額 24,000 円 -
握った時に木の温もりを感じるお洒落なオープナー ペットボトル…
寄附金額 7,000 円 -
軽くて手に馴染む、朝のワンプレートにジャストサイズなひのきの…
寄附金額 34,000 円 -
軽くて手に馴染む、朝のワンプレートにジャストサイズなひのきの…
寄附金額 24,000 円
-
軽くて手に馴染む、朝のワンプレートにジャストサイズなひのきの…
寄附金額 46,000 円 -
軽くて手に馴染む、朝のワンプレートにジャストサイズなひのきの…
寄附金額 12,000 円 -
地元の杉を利用し特種技術で制作された 「織物のような新しい木…
寄附金額 30,000 円 -
地元の杉を利用し特殊技術で制作された 「織物のような新しい木…
寄附金額 36,000 円
岐阜県の東南端に位置し、東は木曽山脈、南は三河高原に囲まれ、中央を木曽川が流れる自然豊かなまちです。
古くは、東山道、中山道、飛騨街道などの交通の要衝として栄え、近年では中核工業団地の完成により、商工業都市として成長してきました。
一方、豊かな自然環境のなかで算出される東濃桧は、伊勢神宮の式年遷宮で御神木として使用されるほど有名です。
また、優れた農産物などを産出する農業地域でもあり、地場産業の盛んな都市です。
そして、リニア中央新幹線により、市内にリニア中央新幹線岐阜県駅(仮称)が誕生します。
中津川市は、今も昔も交通の要衝として、人、モノ、情報の行き交うまちとして、これからも歴史を歩み続けていきますので、
応援をよろしくお願いいたします!
■中津川市を代表する主な返礼品
・「中津川市発祥の栗きんとん」をはじめとする和菓子
・地域で育まれた飛騨牛
・清流が育む地酒
・伊勢神宮式年遷宮の御神木としても有名な木工製品
・栽培に適した気候で栽培するシクラメン
・世界の有名ミュージシャンも使用するギター など
全国に誇る名産品をたくさん揃えました。
一つ一つのお礼の品にこだわりを持って掲載しております。
ぜひお時間のある時にじっくりお選びください
期間限定や数量限定のお礼の品もございますので
まめにチェックしてみてください
そしてぜひ中津川市にお越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













