お豆腐と生菓子かんてんの詰め合わせ【1150701】
濃尾平野、そして清流 木曽三川の”恵み”のひとつが豊富な”地下水脈”。良質な”伏流水”を使った製品をお届けいたします。
”冷ややっこ””湯とうふ”とシンプルな料理だけに”とうふ”の味と食感”が重要です。
つじかねの”とうふ”は地下から汲み上げる”伏流水”と”国産大豆”を使っています。
これに”低温豆乳熟成製法”はなめらかでコクのある味わいのしっかりした”とうふ”に造り上げました。
”生菓子かんてん”は コリッとしっかりした食感とあっさりした味の”かんてん菓子”です。
”辻兼の生芋こんにゃく”は 明治37年創業の歴史の中で造り上げた”こんにゃく”です。しっかりした歯ごたえのある製品です。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5658844 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 辻兼食品工業株式会社 |
| 容量 |
■お礼品の内容について ・つじかね 田舎とうふ[400g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 消費期限:製造日から7日間 ・つじかね 国産大豆 木綿豆腐[300g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 消費期限:製造日から7日間 ・つじかね 国産大豆 絹ごし豆腐[300g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 消費期限:製造日から7日間 ・つじかね 珈琲かんてん[250g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 賞味期限:製造日から3ヶ月間 ・つじかね かんてん 白桃風味[250g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 賞味期限:製造日から3ヶ月間 ・つじかね かんてん メロン風味[250g×1パック] 製造地:岐阜県笠松町 賞味期限:製造日から3か月間 ・つじかね コラーゲンかんてん[80g 7個入×1袋] 製造地:岐阜県笠松町 賞味期限:製造日から3ヶ月間 ・辻兼の生いも こんにゃく[350g×1パック] 製造地:日本 賞味期限:製造日から4ヶ月間 ・辻兼の生いも 糸こんにゃく[200g×1パック] 製造地:日本 賞味期限:製造日から4ヶ月間 ■原材料:お礼品に記載 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷蔵 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
笠松町の寄附のお礼の品
-
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 88,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 22,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 37,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 44,000 円
-
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 30,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 44,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 59,000 円 -
隔月発送の定期便です。 すき焼き味の飛騨牛をポテトで包んだ『…
寄附金額 74,000 円
江戸時代に「美濃郡代笠松陣屋」、明治時代には「県庁」が置かれ、川湊のある商人の町として、この地方の政治・経済をはじめ文化の中心となり栄えてきました。先人が築き、残した歴史的遺産、神社仏閣が多く残るのも笠松町の特徴です。
〈お知らせ〉
日頃から「かさまつ応援寄附金(ふるさと納税)」「ふるさとかさまつ宅配便(お礼の品)」を応援いただき誠にありがとうございます。
~ 現在新たなお知らせはありません ~
〈お願い〉
・「ふるさとかさまつ宅配便(お礼の品)」のお届け先を寄附者の方【以外】へ指定いただく場合は、トラブル等を防ぐため、お届け先様へあらかじめご連絡いただきますようお願いいたします。
・ふるさと納税制度の主旨により、「ふるさとかさまつ宅配便(お礼の品)」の贈呈は町外者のみとさせていただきます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













