1. ≪令和6年産≫ 【6か月定期便】 【特別栽培米】 垂井町産 いのちの壱 (5kg×6回)

≪令和6年産≫ 【6か月定期便】 【特別栽培米】 垂井町産 いのちの壱 (5kg×6回)

岐阜県垂井町 寄附金額136,000 円
飲食店や地元から好評!米づくり約40年のベテランが作る「いのちの壱」の定期便。

お米作りの職人・「髙木ファーム」の髙木浩司さんは米作り約40年。

「徹底して米のおいしさの食味にこだわっています」。
おいしさが口コミで広がり、作付面積は昔の14倍の21ヘクタールに。
消費者の「生の声」を糧に、稲作に邁進。
種籾から育苗し、刈り取り、乾燥、精米まで手間をかけています。

おいしいとの評判で名古屋市内の保育園の保護者会、
駅前のお寿司屋さん、チェーンのカレー店など独自の販路を
築き上げました。

毎日、水管理、葉色、成長具合を見て、稲と対話し、
穂の出る前に魚粉、モミガラなどを穂肥(ほごえ)する丁寧さです。

その結果、生米は透き通るような透明感があり美人の米です。
ベテラン農家が作る本当においしいお米、味わってみませんか。

※画像はイメージです。
※高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。
※においの強いものの近くで保存しないで下さい。
※容器のお米はすべて使い切ってから入れ替えて下さい。
※夏季期間(6~9月)は、冷蔵にて発送します。

事業者:高木ファーム

  • アレルギー特記事項:特定原材料7品目および特定原材料に準ずるもの21品目は含まれません。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5594542
カテゴリ
事業者情報
容量 5kg×1袋(×6か月)
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
寄附納入確認後、翌月に1回目を発送します。その後、1ヶ月に1度発送します。
※夏季期間(6~8月)は、冷蔵にて発送します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温/冷蔵
決済方法
クレジットカード決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

垂井町の寄附のお礼の品

岐阜県垂井町
岐阜県垂井町は、かつて豊臣秀吉の軍師であった竹中半兵衛が活躍し、関ケ原合戦の舞台になったまち、そして日本の原風景といえる田園や川の眺めが美しいまちです。町のどこからでも目の前に山が見え、空気がおいしく、水がきれい。美濃の国一の宮南宮大社が鎮座し、春夏秋冬さまざまな祭りがあり、春、まちの中心を流れる相川に約350匹の鯉のぼりが一斉遊泳する姿は、200本の桜と霊峰伊吹山の残雪と相まって見事です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。