椅子 コダマチェア 家具 インテリア 東濃桧 桧 檜 ヒノキ 針葉樹 無垢材 木製 持ち運び 軽量 イス チェア 東白川村 コダマプロジェクト 【 24種の座面ファブリックから選べる!】
《森との対話から生まれたコダマチェア》
やさしい東農檜のあたたかい手触りを活かし、日本の針葉樹の凛とした緊張感を持つ「コダマチェア」
東農ヒノキの無垢材をたっぷりとつかった、ボリュームのある背もたれは、身体をあたたかく包んでくれます。
ゆったり座れるアームチェアですが、針葉樹の椅子らしく軽く、扱いやすいのが特徴です。
市場にはほとんどない、国産の針葉樹だけでできた、軽く、強く、あたたかい椅子です。
ダイニングにも、店舗にもお使いいただけます。
《コダマプロジェクトとは?》
「上流の山」と「下流の街」の人と人をつなぐ、コダマプロジェクト。
「下流の街」に住む僕は、蛇口から出る水を毎日当たり前に使っている。
その水が、「上流の山」から来ることは、なんとなく知ってたけど、そこがどんな場所で、どんな人が暮らしているのかは、知らない。
もし僕たちが、水や、自分が使う道具や、食べる物の素材が、どんな場所から来て、どんな人が作っているかを、もっと知ることができたら、
暮らしやモノを通して、もっともっと人と人がつながることができるかもしれない。
「モノや素材を通して、地域の資源がつながり、人と人がつながる。」
●配送について
ヤマト運輸による玄関受け渡しです。
●仕様
・サイズ:幅580×奥行480×背高750/肘高640/座高440
・重さ:約6kg
・木部:東農檜材無垢
・表面仕上げ:オスモオイル仕上げ
・座面:ウレタンクッション
●座面ファブリック
下記24色からお選びいただき、備考欄にご記載下さい。
1 CHECK
2 TR-2018
3 TR-2009
4 TR-2008
5 TR-2006
6 TR-2005
7 TR-2002
8 RB-350
9 RB-342
10 RB-338
11 RB-337
12 RB-334
13 RB-331
14 NC-130
15 NC-127
16 NC-126
17 NC-122
18 NC-033
19 NC-025
20 KU-562
21 KU-560
22 KU-557
23 KU-555
24 KU-553
【注意事項】
北海道、沖縄県への発送は出来かねます。
東白川村の寄附のお礼の品
-
東白川村産の東濃杉でできた、便利なサイドテーブルは、使う場所…
寄附金額 150,000 円 -
東濃杉を贅沢に使用したソファ 東白川村産、東濃杉無垢材で作ら…
寄附金額 900,000 円 -
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆肩ローススライス 濃厚な…
寄附金額 25,000 円 -
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆もも・かた肉すきしゃぶ用…
寄附金額 27,000 円
-
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆サーロインステーキ 飛騨…
寄附金額 37,000 円 -
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆もも・かた肉すきしゃぶ用…
寄附金額 20,000 円 -
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆ローススライス 霜降りが…
寄附金額 28,000 円 -
ブランド牛「飛騨牛」をご家庭で。 ◆ローススライス 霜降りが…
寄附金額 42,000 円
岐阜県の東部に位置する東白川村は、標高1,000m級の山々に囲まれ、総面積の90%が山林で、そのうち73%を占める人工林は、東白川村が誇るブランド、「東濃ひのき」が植林されています。また、「美濃白川茶」発祥の地でもあり、山間地ならではの傾斜地を利用して、茶栽培を行っています。
【歴史】
明治初年、新政府による神仏分離令に端を発した廃仏毀釈運動の影響により、仏教建造物のほとんどが破壊されました。以後、再建されなかったために全国でも珍しいお寺のない村という歴史を持ちます。
【観光】
幻の珍獣「つちのこ」の目撃多発地域としてマスコミ等に紹介されたことで「ツチノコ村」とも呼ばれ、毎年5月3日につちのこ捜索イベント「つちのこフェスタ」を行っています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














