【価格改定予定】【ラブライブ!サンシャイン!!×沼津市市制100周年記念】オリジナル化粧箱入り 深海プリン・プレーン 2種類 6個セット
【ふるさと納税 限定!】
沼津市の市制100周年を記念して、同市を舞台にした「ラブライブ!サンシャイン!!」とコラボした「アニふる」プロデュースのオリジナル返礼品です。
既に返礼品として人気の、深海プリン・プレーンの2種類を6個セットにし、オリジナル化粧箱に入れてお届けいたします。
さらに!特製ヴァイスシュヴァルツカード(全1種)を数量限定がついてくる!
無くなり次第、終了とさせていただきます。
※オリジナル化粧箱・特製ヴァイスシュヴァルツカードは、ふるさと納税でしか手に入らないオリジナル品です。
※「ラブライブ!サンシャイン!!×沼津市市制100周年記念」のオリジナル化粧箱は共通サイズ・デザインとなります。
※本返礼品は、アニふるとふるさとチョイスが連携している他社納税ポータルサイトだけで手に入る限定のお礼の品となります。
【深海プリン】
日本一深い海”駿河湾”の深海をイメージしたプリンです。
トロっとなめらかなプレーンプリンの上に、青いジュレと透明なジュレの2層で海が深くなっていく様を表現しました。
ジュレは懐かしく爽やかなラムネ味で、ここにもバニラビーンズが入っています。
【プレーン】
バニラビーンズをたっぷり使用した、まろやかで深みのある味わい。
提供元:沼津深海プリン工房
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
沼津市の寄附のお礼の品
-
沼津港で大人気プリンを毎月楽しめる定期便にしました~☆ 1回…
寄附金額 37,000 円 -
美味しく健康なロースイーツをお楽しみください 小麦、砂糖、卵…
寄附金額 10,000 円 -
沼津港で大人気プリンのセット! 【沼津プリン】 とろけるよう…
寄附金額 13,000 円 -
沼津港で大人気プリンのセット! 【沼津プリン(プレーン)】 …
寄附金額 8,000 円
-
みんなで楽しめる!沼津を感じて味わえる 沼津港で大人気のプリ…
寄附金額 14,000 円 -
沼津で牛乳を搾って約60年の武井牧場から『うちだけの味』をお…
寄附金額 12,000 円 -
静岡県産の抹茶と沼津産ぐり茶をブレンドしてつくりました特製抹…
寄附金額 12,000 円 -
日本一深い海、駿河湾の深海をイメージしたとろっとなめらかなプ…
寄附金額 12,000 円
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











