さといも堀り & 採れたて試食会 体験 地元シェフ と 採れたて 野菜 をみんなで食べよう こども 親子 沼津 戸田 実季楽農園 【海と山に育まれた 戸田 の恵を掘り起こそう】 収穫 収穫体験 大人 1名 さといも 掘り 体験 試食 観光 静岡 沼津
『 海と山に育まれた戸田の恵みを掘り起こす。』
静岡県沼津市・戸田地区の自然豊かな畑で、さといも収穫が楽しめる農業体験イベントです。
戸田の温暖な気候と海風に育まれた、風味豊かなさといもです。
旬のいもをその場で掘る感動を味わえます。
収穫後は、沼津市戸田の地元シェフをお招きして
戸田食材を使った素朴で温かい料理をみんなで囲むお楽しみタイムがあります。
3歳から参加できる安心設計になっているため、
子どもたちが土にふれ、自然の恵みを“ 体験 ”することができます。
農家とふれあい、手を動かして収穫し、
自分で掘った食材を味わう時間は、まさに“贈り物のような" 体験 ” です。
日帰りで参加できる手軽さと、旅のような満足感が共存するこの体験を、ぜひ味わってください!
【開催場所】
実季楽農園(〒410-3402 静岡県沼津市戸田792-5)
== ご予約の流れについて ==
ご寄附の入金確認後、『実季楽農園』よりご案内メールをお送りいたします。
届いたメールをご確認いただき、ご返信をお願いいたします。
実季楽農園:shun_suke_1210@yahoo.co.jp
(迷惑メールフォルダに割り振られてしまうことがあります。ご注意ください)
※体験の有効期限は令和7年度の実施可能日内となっております
※雨天時の場合は、状況に応じて室内アクティビティ「戸田塩すくい体験」「砂絵」「コーヒー焙煎」のいずれかの体験内容に変更となります。予めご了承ください。
※青果物の特性上天候や気温の影響を受けやすく、体験日の調整をご相談させていただく場合もございます。
※予約が埋まり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
※開催場所までの交通費はご寄附者様のご負担となります。
実季楽農園
電話番号:080-5418-4861(営業時間:8:00~17:00)
申し訳ございません
只今受付期間外です
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6688240 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 実季楽農園 |
| 容量 |
2025年11月8日(土) 開催 所要・実施時間:午前10時~午後15時 ※実施可能日をご確認の上お申し込みください。 ■大人1名分 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 2025年 10月25日まで |
| 出荷時期 | 入金確認後1週間~2週間程度 ご寄附の入金確認後、ご登録いただいたメールアドレス宛に『実季楽農園』よりご案内メールをお送りいたします。 届いたメールをご確認いただき、ご返信をお願いいたします。ご返信後予約完了となります。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
沼津市 ふるさと納税担当 メール:numazu@furusato-supports.com 電話番号:050-5536-7694 FAX :055-955-5657 営業時間:8:30 ~ 17:15 土日祝休み |
|
申し訳ございません
只今受付期間外です
沼津市の寄附のお礼の品
-
駿河湾の景色が楽しめる本格クルー体験です‼ 20人乗り全長約…
寄附金額 600,000 円 -
駿河湾の景色が楽しめる本格クルー体験 20人乗り全長約12m…
寄附金額 40,000 円 -
きれいな海水浴場でファンダイビング ★Cカード保持者限定 沼…
寄附金額 88,000 円 -
沼津のきれいな海で、ダイビングライセンスを取得しダイバーデビ…
寄附金額 180,000 円
-
綺麗な音で大切な会話を記録しませんか ファミリー音声収録プラ…
寄附金額 10,000 円 -
本格!!鰹節削り体験! 参加者様には、自社節工場にて伝統技法…
寄附金額 20,000 円 -
貴重なさば節削り体験! 参加者様には、沼津港水揚げ、自社節工…
寄附金額 10,000 円 -
小学館コロコロコミック × 影山鉄工所 【体験内容】 溶接体…
寄附金額 47,000 円
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。










