【完全無添加!】猟師が手がける鹿肉ジャーキーと鹿の足の骨セット 【 鹿肉 猪肉 猪 鹿 骨つき ジャーキー 無添加 犬 おやつ 犬鹿肉 伊豆 ジビエ ペット用品 ペットフード ドッグフード 小分け 静岡県 南伊豆 小型犬 中型犬 大型犬 】 <CH-3>
□商品説明
・鹿肉ジャーキーについて
静岡県南伊豆産、天然鹿肉100%の無添加鹿肉ジャーキーです!
鹿肉を厚めに切り、低温でじっくり乾燥させる事で、鹿肉本来の旨味や香り、何より肉々しさを出来るだけ残せるように仕上げています。
添加物不使用で、ヒューマングレードなお肉を使っています。脂身が少なく、また、低カロリー・低コレステロールなので健康にもおすすめ!
Izu Gibier Lineのオススメ商品です。
・鹿の足の骨について
適度にお肉をつける事により食いつきも抜群な、鹿の美味しさが凝縮された脚の骨ジャーキーです。
噛むたびに旨味が広がり、鹿の風味が好きなわんちゃんは夢中になって噛み続けます。
肉と一緒に食べることで、バランス良く栄養素を摂取でき、噛み続けることにより歯垢や歯石の予防にも効果的です。
また、鹿骨にはリンやカルシウムなど、人体に必要な栄養素も豊富に含まれており、愛犬や愛猫の健康をサポートします。
おやつの時間が笑顔溢れる楽しいひとときになるよう、特別なおやつとしてもこのジャーキーをお楽しみ頂けます!
※骨はカルシウムが多いのであげすぎると便秘になる事があります。特に小型犬は数回に分けて与える事をオススメします。
□事業者説明
Izu Gibier Lineは、海と山の町 静岡県 南伊豆町で、狩猟犬と共に自身で獲ったジビエ(シカ・イノシシ)で完全無添加のペットフードを1つ1つ手作りで製造しています。
提供事業者:Izu Gibier Line 関連ワード:鹿肉 猪肉 猪 鹿 骨つき ジャーキー 無添加 やみつき 犬 おやつ 犬鹿肉 伊豆 ジビエ ペット用品 ペットフード ドッグフード 小分け 静岡県 南伊豆 小型犬 中型犬 大型犬
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
南伊豆町の寄附のお礼の品
-
猟師が手がける完全無添加フード □商品説明 ・鹿肉ジャーキー…
寄附金額 11,000 円 -
猟師が手がける完全無添加フード □商品説明 ・猪の脚の骨につ…
寄附金額 10,000 円 -
静岡県伊豆半島にある南伊豆町と松崎町がタッグを組みました! …
寄附金額 50,000 円 -
静岡県伊豆半島にある南伊豆町と松崎町がタッグを組みました! …
寄附金額 30,000 円
-
「恋みのり」「かおり野」から美味しい品種を厳選してお届け! …
寄附金額 8,000 円 -
「恋みのり」「かおり野」から美味しい品種を厳選してお届け! …
寄附金額 14,300 円 -
南伊豆発信のアパレルブランド『IZUBLUE』 いつでも伊豆…
寄附金額 12,000 円 -
南伊豆産の絶品紅ほっぺ!冷凍加工を行い1年中いつでも味わえる…
寄附金額 15,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。












