【10月26日14時~】幼魚水族館 石垣幸二氏のガイド&バックヤード見学 (大人1人)
幼魚だけの水族館を石垣氏がたっぷりご案内します。
普段公開していない水槽の裏側、バックヤードも見学できます。
石垣氏の特別ガイド 約60分(展示45分バックヤード15分)を聞きながら、
小さなお魚の壮大な物語をわくわく・どきどきしながらお楽しみください!
●開催日
令和7年10月26日 14時から
※ツアー開始10分前までに幼魚水族館にお越しください。
●内容
大人1人
●開催日当日幼魚水族館にお越しください。
お問い合わせは幼魚水族館 電話055-928-6429 にお願いします。
●受付方法
水族館の受付で寄附者のお名前と、寄附後に届く寄附完了メールを印刷または、メールの画面をスタッフにご提示ください。
※寄附のキャンセルや返金は出来ません。
▼お問合わせ
幼魚水族館
電話 055-928-6429
開館時間 10:00~18:00(最終入館 17:00)
休館日 12月29日~1月1日
申し訳ございません
只今受付期間外です
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6767758 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 幼魚水族館 |
| 容量 |
●セット内容 幼魚水族館 大人1人分 ※ツアー当日、幼魚水族館にお越しください。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 2025年10月22日まで(所定の数に達した段階で受付終了) |
| 出荷時期 | 寄附入金後、寄附完了メールが配信されます。当日受付時は、寄附完了メールを印刷・持参の上ご提示されるか、スマートフォンにてメールをご提示ください。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
清水町役場 産業観光課 観光振興係 〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210-1 055-981-8239 |
|
申し訳ございません
只今受付期間外です
清水町の寄附のお礼の品
-
「着て」「送る」だけ!富士山の伏流水で洗う、ネット宅配クリー…
寄附金額 74,000 円 -
「着て」「送る」だけ!富士山の伏流水で洗う、ネット宅配クリー…
寄附金額 73,000 円 -
「着て」「送る」だけ!富士山の伏流水で洗う、ネット宅配クリー…
寄附金額 53,000 円 -
布団を丸ごと水洗い!抗菌・防カビ・消臭加工 らくらく便利な布…
寄附金額 41,000 円
-
布団を丸ごと水洗い!抗菌・防カビ・消臭加工 らくらく便利な布…
寄附金額 65,000 円 -
ご先祖様のお墓を代わりに綺麗にお掃除、お参りいたします! 清…
寄附金額 18,000 円 -
ご先祖様のお墓を代わりに綺麗にお掃除いたします! 清水町から…
寄附金額 15,000 円 -
ご先祖様のお墓を代わりに綺麗にお掃除、お参りいたします! 清…
寄附金額 34,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







