1. 日本酒 の奥深さを サイクリング で感じる テロワール 体験 2名 自転車 レンタル 旅行 キャンプ お出かけ 自然 自転車 電動自転車 らくらく アウトドア 家族旅行 BBQ

日本酒 の奥深さを サイクリング で感じる テロワール 体験 2名 自転車 レンタル 旅行 キャンプ お出かけ 自然 自転車 電動自転車 らくらく アウトドア 家族旅行 BBQ

三重県明和町 寄附金額120,000 円
「斎王」ゆかりのスポットや「神都の祈り 斎王」の蔵元である酒蔵をサイクリング

毎年、海外の日本酒品評会で高い評価を得ている日本酒「神都の祈り 斎王」。
本プログラムでは、明和町の豊富な「水」をテーマに、明和町の水脈や、お酒の名前の由来となった大昔のお姫様「斎王」ゆかりのスポット、そして「神都の祈り 斎王」の蔵元である酒蔵をサイクリングで巡ります。

自転車で町の風土を感じながら、どのようにしてこの地で美味しい作物や日本酒ができるのかを体感します。
道中、地元で愛されるとりみそ焼き&酒米ごはんのランチや、疲れた体を癒す日本酒スイーツも味わえます。
電動アシスト自転車に乗って明和町の広い空と田園風景の中を走る旅をお楽しみください。

【おすすめポイント】
・日本酒をテーマにしたテロワール体感サイクリング。
・日本酒「神都の祈り」を通して、神道や伊勢神宮を深く知ることができる。
・日本酒スイーツや、ランチではツアー参加者限定の酒米「神の穂」ごはんが味わえる。
・酒蔵では見学だけでなく、仕込み水を飲む体験や、利き酒体験などができる。

<料金に含まれるもの>
酒蔵見学料、昼食・軽食代、ツアー内の交通費、自転車・ヘルメットレンタル料金、ガイド料、駐車場代、傷害保険料(死亡・後遺障害500万、入院<日額>3000円、通院<日額>1500円)

<利用施設>
旭酒造、とりみそ家、竹神社

<所要時間> 約5時間 (自転車乗車時間約70分)

<その他(注意事項等)>
・3名以上でご利用の場合は、事前にお問い合わせいただきますようお願い致します。
・悪天候時は中止になる場合もございます。
・自転車乗車中は、安全のためヘルメットをご着用いただきます。

【ご予約】
入金確認後、明和観光商社よりメールで連絡させていただきますので、ご希望の利用日をお知らせください。
予約の仕方、当日キャンセル、予約の変更等は明和観光商社の規定に従っていただきますようよろしくお願いいたします。

有効期限:入金確認より6か月以内  

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6587687
カテゴリ
事業者情報 明和観光商社
容量 日本酒の奥深さをサイクリングで感じるテロワール体験 2名様(2名様以上のご希望の場合は事前にご相談ください)
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、メールで連絡させていただきます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済

明和町の寄附のお礼の品

三重県明和町
三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、また海にも隣接していることから豊かな農産物・海産物に恵まれたまちです。
天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。
ぜひ、明和町に足を運んでいただき、幻の宮「斎宮」をお楽しみください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。