湖魚佃煮詰合せ(あめ煮)
近江伝統の珍味、琵琶湖で獲れた小鮎・もろこ・うろり(ごり)の佃煮の詰合せです。滋賀県「食の無限民俗文化財」にも指定されています。
有限会社 大家
大津市神領3-13-19
TEL:077-545-0381
- アレルギー特記事項:・原材料の一部に、小麦・大豆を含む。
・本製品で使用している、あゆ・もろこ・ごりは、えび・かにが混ざる漁法で採取しています。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
大津市の寄附のお礼の品
-
昔ながらの伝統ある琵琶湖の食材「鮒ずし」をおにぎりの具に入れ…
寄附金額 10,000 円 -
旬の湖魚佃煮の詰め合わせ食べつくし 琵琶湖で取れる旬の魚をご…
寄附金額 10,000 円 -
近江伝統の珍味、自家製の鮒ずしは乳酸菌等の栄養も豊富で滋賀県…
寄附金額 20,000 円 -
琵琶湖で採れや蜆とシェフ監修のキノコソースのセットです。 使…
寄附金額 10,000 円
-
琵琶湖の北の水の綺麗な場所で採れた蜆を砂抜きをし、新鮮な状態…
寄附金額 10,000 円 -
琵琶湖で採れや蜆とシェフ監修のトマトソースのセットです。 使…
寄附金額 10,000 円 -
明治五年創業以来伝統の技と独自のタレを元に、厳選国産日本鰻を…
寄附金額 33,000 円 -
明治五年創業以来伝統の技と独自のタレを元に、厳選国産日本鰻を…
寄附金額 17,000 円
平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。







