1. 【ニッセン】まるで猫!のようなモフモフ抱っこクッション(猫Feel) 三毛猫[ 京都 nissen しっぽ付き 人気 おすすめ 手洗い ギフト プレゼント お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

【ニッセン】まるで猫!のようなモフモフ抱っこクッション(猫Feel) 三毛猫[ 京都 nissen しっぽ付き 人気 おすすめ 手洗い ギフト プレゼント お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

京都府京都市 寄附金額7,000 円
本物の猫を抱っこしているような温もりを自宅で体験頂けます。

猫が好き!そして猫に触れているととても暖かい!その暖かさ、心地よさを追求した癒しの猫フィールしっぽ付き抱っこクッションです。本物の猫を撫でているような触り心地を何度も検証を重ねて実現し、まるで猫のようななめらかな肌ざわりに。猫のしっぽって「たまに顔にあたって痛いんだけどカワイイだよね!」「なかなか触れないけど、触った時に指からするっと抜ける感触がいいんだよね!」そんな猫好きさんの声から「実用的だけど猫ちゃんを感じられる」をコンセプトにしっぽを付けたクッションを開発しました。

中わたにはふんわりかさ高で暖かい空気を逃がしにくい中空ポリエステル繊維の中わたをたっぷり詰め込み、猫を抱っこした時のようなふわふわ仕様に仕上げました。しっぽは、するっと猫ちゃんの骨感も感じられる芯材入りに!とにかくシンプルだけどこだわりを詰め込んでみました。リビングでもマイルームでもクッションや抱き枕として!いつでもどこでも気軽に猫を感じて頂ける商品です。ペットの猫ちゃんが居れば良きお友達になるかも?洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使い頂けます。

こだわりの色柄は色の出し方、柄、毛並み、毛足の長さ・・・何度も試作を重ねて商品化しました。
ロシアンブルー、スコティッシュフォールド、三毛猫、黒猫、サバトラの5匹の猫ちゃんをラインナップしました。お部屋の必需品になること間違いなし!

【nissen】
想像以上の「あったらいいな」を。
期待以上の「あったらいいな」を。
私たちがめざすのは「ちょっといいな」がちりばめられた、ごきげんな日常。
一人ひとりの「あったらいいな」を叶える商品づくりで、たくさんの笑顔をお届けしたいのです。
すべてのあなたがあなたらしく暮らせる世の中を、ニッセンは丁寧にかたちにしていきます。


関連キーワード:ニッセン にっせん 暖かい ネコ ねこ しっぽ かわいい ふんわり まるで猫 くっしょん 肌ざわり 寝具 もふもふ ねこ ネコ 猫 猫フィール

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6710432
カテゴリ
事業者情報 ニッセン
容量 (約)長さ43cm×直径23cm、詰め物(約)0.75kg
品質:品質:側地=ポリエステル100%、詰め物=ポリエステル100%
洗濯機OK(ネット使用)
中国製(企画・デザインは日本)
●素材の特性上、ご使用中の摩擦により、毛羽落ち毛玉が発生し、他のものに付着することがあります。

■カラー
三毛猫
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/10/14 ~
出荷時期
ご注文確認後、14日以内に発送いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
問い合わせ先
事業者 :ニッセン
連絡先 :0120-40-2000
営業時間:9:00~21:00

定休日 :年末年始休業

京都市の寄附のお礼の品

京都府京都市
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
 ①世界遺産・二条城一口城主募金
  http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/

 ②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
  https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html

 ③日本遺産・琵琶湖疏水応援寄附金
  http://www.biwako-sosui.jp/furusato/


【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。