1. 【11月中旬~年内発送】 茹で セコガニ 6杯 800g以上 | 舞鶴 こっぺがに セコガニ 雌ガニ 冬限定 カニ 内子 外子 かに味噌 日本海 冷凍 舞鶴港 海鮮 ボイル蟹 カニ通販 ふるさと納税 ギフト 冬の味覚

【11月中旬~年内発送】 茹で セコガニ 6杯 800g以上 | 舞鶴 こっぺがに セコガニ 雌ガニ 冬限定 カニ 内子 外子 かに味噌 日本海 冷凍 舞鶴港 海鮮 ボイル蟹 カニ通販 ふるさと納税 ギフト 冬の味覚

京都府舞鶴市 寄附金額11,000 円
ボイル済み窯茹でカニを年内お届け!冷凍なのでお正月にもどうぞ

わずか2カ月だけの幻の味!舞鶴港から最短でボイル加工。
外子・内子・かに味噌の“三段旨味”が堪能できる冬の贅沢。
         
舞鶴の冬の味覚といえば「こっぺがに(セコガニ)」。
舞鶴沖の日本海で水揚げされたズワイガニの雌を、漁港からもっとも近い自社加工場で、鮮度を逃さず即ボイルし冷凍してお届けします。
カニは鮮度が命。セリ落とされた直後に加工することで、ぷりっとした身と濃厚な内子・かに味噌をそのまま閉じ込めた極上品質に仕上げています。

●セコガニ(親がに)とは?
ズワイガニの雌のことで、地域によって「せこがに」「香箱」「こっぺかに」など様々な呼び名があります。
舞鶴では「こっぺがに」と呼ばれ、冬場になると家庭でもよく楽しまれる定番の味覚です。
雄(松葉がに)と比べるとサイズは小ぶりですが、セコガニならではの魅力は 外子(プチプチ食感)・内子(濃厚な旨味)・かに味噌(香り高いコク) を一度に楽しめること。
食通の間では「松葉よりセコ」と言われるほどファンが多い、知る人ぞ知る通好みの蟹です。

漁期はわずか2か月のみ。
11〜12月の間しか水揚げされないため、まさに“幻の蟹”。旬の最盛期にだけ味わえる希少な冬の逸品です。

【商品の特徴】
・舞鶴産こっぺがに(セコガニ)を、漁港から最短距離の自社工場で即ボイル
・鮮度を逃さず、外子・内子・かに味噌がベストな状態でお届け
・冬季限定の特別な味覚

●おすすめの調理法
・そのままシンプルに
・甲羅を器にした“こっぺ汁
・外子は酢の物に、内子は熱々ご飯にのせても絶品
・冬の漁師めし 「こっぺ酒」

▼内容量・パッケージ
内容量:セイコガニ6杯(合計800g以上)
賞味期限:製造30日
製造者:株式会社北前船のカワモト 舞鶴かね和
発送方法:冷凍

▼注意事項
・天然物のため、サイズ・外子・内子には個体差があります。
・解凍は冷蔵庫でゆっくり。(常温解凍・レンジ解答はしないでください。)
・解凍後は当日中にお召し上がりください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6004962
カテゴリ
事業者情報 株式会社北前船カワモト 舞鶴かね和
容量 セコガニ6杯 800g以上

▼原材料
かに(京都府産)、食塩
消費期限 製造日から30日
アレルギー品目 カニ
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/11/19 ~
2025/12/21
出荷時期
11月中旬~12月25日までの発送となります。
日にち指定はできませんが、期間内でお受け取りができない日にちがありましたら備考欄へご記入ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
問い合わせ先
舞鶴市ふるさと納税担当
合同会社HOUKO(TEL:080-3399-8549/メール:houko.maizuru@gmail.com)
問い合わせ対応時間:平日9時~17時(お盆・年末年始は除く)

舞鶴市の寄附のお礼の品

京都府舞鶴市
日本海に面し、海とともに歩んできた舞鶴市
舞鶴は、4つの地区が織りなす深い歴史と豊かな自然によって培われた人々の絆が息づく美しいまちです。

◆海軍ゆかりの東地区 
 1901年に海軍舞鶴鎮守府がおかれ、121年となる現在は赤れんが倉庫群が立ち並ぶ赤れんがパークをはじめ、町のあちこちに当時の名残が残る港町で、海軍ゆかりの街並みを海から眺める遊覧船が人気です。

◆田辺藩の城下町・商港の西地区
 文化人として有名な戦国武将細川幽斎が築城した田辺城の城下町として栄えた西地区。
 京都の海の玄関口として、大型クルーズ船が寄港する岸壁を有しており、寄港時には多くのお客様で賑わいます。。

◆愛にあふれた引き揚げの地、大浦地区
 終戦時、海外にいた多くの日本人をお迎えした引き揚げのまち、舞鶴。
当時の舞鶴の人々のあたたかいおもてなしが引揚者の心を癒したそう。引揚の歴史を伝える引揚記念館が所蔵する資料の一部はユネスコの世界記憶遺産に登録されています。

◆舞鶴湾、そして若狭湾へ注ぐ由良川が流れる、加佐地区
 加佐地区には新規就農者が多く、舞鶴発祥の伝統野菜「万願寺甘とう」や「舞鶴茶」の栽培が盛んです。舞鶴の美味しい産品がそだつ元気な地区です。



【商品の発送について】
お礼の品は、決済完了後に発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等の決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。
入金日によっては商品をご用意できない場合や発送が大幅に遅れる場合ももございます。ご注意ください。
また、転居などの寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
(配送業者によっては転送が可能ですが、転送費用は寄附者負担となります。)
あらかじめご了承ください。

※冷凍・冷蔵の商品につきまして、離島への配送が対応できない場合があります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。