1. ドリップバッグコーヒー30袋セット 【BEARCOFFEE(ベアコーヒー)】(017_5004)

ドリップバッグコーヒー30袋セット 【BEARCOFFEE(ベアコーヒー)】(017_5004)

大阪府熊取町 寄附金額24,000 円

BEARCOFFEEオリジナルブレンドのドリップバッグ30袋セットです。

BEARCOFFEEは「自分の時間をつくる」ことを大切にしてほしいという想いから生まれたコーヒーショップです。

品質鑑定の国際資格であるQアラビカグレーダーやその他多くの資格を取得したオーナーが、世界中から旬のスペシャルティコーヒーを厳選し、店内で焙煎、ブレンド、品質管理、包装まで行っています。
繰り返しカッピング(香りや味の評価)とハンドピック(焙煎前・焙煎後に一粒一粒丁寧に欠点豆を手作業で取り除く作業)を行い、個性豊かで雑味の無いクリアなコーヒーに仕上げています。

今後も日々勉強・研究し、より美味しく、記憶に残るコーヒーを作り出せるよう目指していきます。焙煎したての新鮮なこだわりのコーヒーをお愉しみください。

熊取町の魅力が詰まった産品をブランド認定する、「くまとりやもん?」にも認定されています。
ドリンクのテイクアウト、常時10種類以上のコーヒー豆も販売しています。

【熊取町からのお知らせ】
町内で行われた工程は、コ-ヒ-豆の焙煎、配合、粉砕、ラッピングである。

【関連キーワード】
コーヒー 珈琲 COFFEE ドリップ ドリップバック ドリップパック ドリップコ-ヒ- カフェ 粉 飲み比べ 5種類 お土産 ギフト プレゼント 高級 こだわり

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5945144
カテゴリ
事業者情報
容量 ・季節のブレンド 6袋
・ライトブレンド 6袋
・ミディアムブレンド 6袋
・ダークブレンド 6袋
・熊取ブレンド 6袋
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
入金からお届けまで最長2~3か月
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

熊取町の寄附のお礼の品

大阪府熊取町
ふるさと納税制度は、ふるさとや地方団体の様々な取組を応援する気持ちを形にする仕組みとして創設されたものです。その趣旨を踏まえ、各地方団体は、当該地方団体の住民に対して謝礼品を送付しないようにすることが総務省から通知されました。
これを受けて、熊取町では、平成29年5月1日から、本町にお住まいの方の寄附に対して謝礼品を送付しないこととしましたので、お知らせします。
※熊取町にお住まいの方が寄附していただいた場合、謝礼品はございませんが、ふるさと納税制度による税控除は、お受けいただけます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。