1. 泉州タオル「ステップボーダー」フェイスタオル5枚セット 005A458【1520546】

泉州タオル「ステップボーダー」フェイスタオル5枚セット 005A458【1520546】

大阪府田尻町 寄附金額7,000 円

創業1934年、60年以上百貨店商品を取り扱う老舗タオルメーカーが、使いやすさにこだわって作りました。
通常の半分の太さの糸を使用し、薄くて柔らかなタオルに仕上げました。
使うごとにパイルがふんわりとし、肌に馴染んでいきます。
薄手なので力の弱い方にも絞りやすく、普段使いにも浴用にもおすすめです。

◆サイズ:34cm×88cm
◆原材料:綿100%

■生産者の声
タオルを使っていただける方が笑顔になることを常に意識しタオルを生産しています。
毎日使うものなので、原料・製造工程などにもこだわり、安心してお使いいただけるタオルをご提供することを心掛けています。
優れた吸水性と使いやすいタオルを是非ご実感ください。

■注意事項/その他
*画像はイメージです。

この返礼品は、泉佐野市と連携の上、共通返礼品としてお取り扱いしています。
当該返礼品は、区域内の工場において、織り上げから加工・包装・発送まで全ての工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6238009
カテゴリ
事業者情報 金野タオル株式会社(TJ)
容量 ■お礼品の内容について
・泉州タオル「ステップボーダー」フェイスタオル[5枚(グレー、ブラウン、オレンジ、レッド、ブルー)]
製造地:大阪府泉佐野市
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025-01-14以降、お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

田尻町の寄附のお礼の品

大阪府田尻町
田尻町は大阪府南部の泉南郡に位置し、泉佐野市、泉南市に接しています。本町の沖合い5キロメートルには関西国際空港が立地し、その中央部(泉州空港中)が田尻町に属します。
田尻漁港は、関西国際空港の対岸に位置し、漁業はもちろんですが、マリーナ、体験漁業、釣り堀、バーベキュー、食堂やショップのテナント、日曜朝市などの事業を展開し、まさに「開かれた漁港」を実践しており、多くの人たちが交流する場となっています。他にも、毎年10月には勇壮な嘉祥寺だんじり祭りと吉見やぐら祭りが同時に行われます。
生まれ育った田尻町から離れて頑張っておられる皆さま!田尻町にゆかりのある皆さま!田尻町に少しでも興味を持っていただいた皆さま!田尻町のまちづくりに参加したいという気持ちをお持ちの皆さまからの応援をお待ちしています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。