ウッドスピーカー(スマホ用)【1551103】
ラ・フォレスタの角材をくり抜いて作った彫刻的ウッドスピーカーです。
基本的にはスマホ(iPhone)用のウッドスピーカーです。
10センチの角材を木工旋盤で二次曲線の形状に彫り込んで音の吹き出し口にしています。
使う素材によって微妙に音質が変わるのも魅力となっています。
素材/ヒノキ・くり・クルミ・サクラ等色々 オイル仕上げ・漆仕上げ
サイズ/W120mm×H120mm×D140mm
■生産者の声
なんとかオリジナルなウッドスピーカーを作りたいとの思いで辿りついたのがこの形です。
二次曲線が最も音の広がり適している(トランペットなどの吹き出し口)ことを応用して考えた形です。
これが音質的にも優れています。深夜デスクの上から流れる出る素朴なサウンドに心魅かれることでしょう。
■注意事項/その他
天然の木材を使用しているため、一点一点風合いが異なります。
お申込みいただいてから製造するため、お届けまでに時間がかかる可能性があります。
※画像はイメージです。
千早赤阪村の寄附のお礼の品
-
本体ベルはインドにて手作りです、ベルトは千早赤阪村ピノプラン…
寄附金額 8,500 円 -
ひのきの生み出す恵みをぎゅっと凝縮した精油から作られたミスト…
寄附金額 8,000 円 -
檜のチップで作られた、森の恵みがたっぷりの、環境にも人にも優…
寄附金額 6,000 円 -
ご家庭の緊急時に備えて、常備薬・包帯・ばんそうこう・消毒液・…
寄附金額 8,000 円
-
ザルとボールの6点セットです。 ホワイトのザルと、ベージュの…
寄附金額 6,000 円 -
ホワイトのザルと、アクアのボールのサイズを合わせたセットとな…
寄附金額 6,000 円 -
大阪、南河内にある自然農の畑で育てた河内木綿を、昔ながらの糸…
寄附金額 20,000 円 -
たまご型の木球です。 誤飲のおそれのない40mm~58mmの…
寄附金額 275,000 円
金剛山や下赤阪の棚田など四季折々の美しい景観を見せてくれる豊かな自然をはじめ、南北朝時代の武将、楠木正成の生誕地でもあり、千早城跡や建水分神社などゆかりの由緒ある史跡がたくさんあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













