【安定剤・着色料不使用】 共進牧場 牧場アイスクリーム 10個 神戸六甲 アイスギフトセット / 人気 こだわり プレミアム 贅沢 濃厚 コク 酪農家 生乳 バニラ いちご チョコ 抹茶 マロン 牧場 夏 おやつ 菓子 お取り寄せ お菓子 洋菓子 ギフト お中元 贈答 贈り物 プレゼント お返し 夏ギフト 誕生日 兵庫県
神戸市に本社を置く「共進牧場」は、明治23年創業(1890年)以来、地域の皆様の健康と幸せを願い、牛乳、乳製品の製造・販売をおこなってまいりました。
5万坪の敷地内には、緑の牧場に囲まれたアイスクリーム工房がございます。
この工房では厳選された天然素材を使用したプレミアムアイスクリームを製造しています。
ベースとなる牛乳は神戸市北区の六甲山麓の酪農家からの生乳をたっぷり使用しています。
アイスクリーム製造当日朝に集乳します、このミルクは風味豊かで濃厚な味わいが特徴です。
また、安定剤や着色料は使用せず、自然の風味を大切にしています。
種類はミルクによく合うバニラ、いちご、チョコレート、抹茶、マロンの計5種類です。
- アレルギー特記事項:■原材料
バニラ:生乳(兵庫県産)、クリーム、砂糖、脱脂粉乳、卵黄(卵を含む)/香料
いちご:クリーム(国内製造)、いちごソース(いちご、砂糖、レモン果汁)、生乳、脱脂粉乳、砂糖、卵黄(卵を含む)
チョコレート:クリーム(国内製造)、生乳、砂糖、脱脂粉乳、卵黄(卵を含む)、ココアパウダー
抹茶:クリーム(国内製造)、生乳、砂糖、脱脂粉乳、卵黄(卵を含む)、抹茶
マロン:生乳(兵庫県産)、クリーム、マロンペースト(栗、砂糖)、脱脂粉乳、砂糖、ホエイパウダー、ココアパウダー、コーヒー/香料
兵庫県の寄附のお礼の品
-
東洋大学附属姫路高等学校が開発に携わった地物にこだわったアイ…
寄附金額 12,000 円 -
化学調味料・合成着色料無添加、すりおろし玉ねぎの含有率43%…
寄附金額 5,000 円 -
神戸発祥のマカロン専門店グラモウディーズがお届けするマカロン…
寄附金額 8,000 円 -
「Rich the yogurt」の砂糖不使用タイプが新発売…
寄附金額 8,000 円
-
クリームチーズのような濃厚さと満足感を実現したヨーグルトです…
寄附金額 8,000 円 -
兵庫県の『氷上牛乳』を使用したジェラート詰め合わせ 兵庫県養…
寄附金額 14,000 円 -
ティーフレーバーカヌレと10種のフレーバーを詰め合わせたキャ…
寄附金額 9,000 円 -
Glico 神戸工場の人気菓子をセレクトしてお届け ■返礼品…
寄附金額 8,000 円
北は日本海に面し、南は瀬戸内海から淡路島を介して太平洋へと続いています。
兵庫県は、大都市から農山村、離島まで、さまざまな地域で構成されており、多様な気候と風土を通して、海水浴やスキー、温泉などの多彩なレジャーが楽しめることから、「日本の縮図」といわれています。特に、歴史や風土、産業などの違いから、摂津(神戸・阪神)、播磨、但馬、丹波、淡路の個性豊かな5つの地域に分けることができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













