アイガモ農法で栽培した 無農薬 有機栽培米5kg お米 精米 こしひかり 兵庫県 多可町 ひのきもとさん [800]
- アイガモ農法で栽培した無農薬・有機栽培米5kg[800]
お米作り60年以上。
無農薬・無化成肥料で栽培してきた田んぼでアイガモ農法で育てたお米です。
アイガモと一緒に育てた美味しいお米をぜひご賞味ください。
【井戸水を使用し無農薬・無化成肥料で育てた安全安心なお米】
2005年より不耕起栽培開始、2013年より機械除草開始。
2022年からはアイガモ農法を始めました。
井戸水を使用して無農薬・無化成肥料の有機栽培に徹しております。
安全安心なお米作りにこれからも努力してまいります。
*注意事項*
冷暗所に保管して、お早めにお召し上がりください。
多可町の寄附のお礼の品
-
蛍の住む清らかな水と自然豊かな里山のもと育てたおいしいお米 …
寄附金額 34,000 円 -
60年の技と減農薬の安心を毎日の食卓へ。 兵庫県多可町の豊か…
寄附金額 18,000 円 -
多可の恵み、そのまま食卓へ。清らかな水と大地が育んだつややか…
寄附金額 24,000 円 -
多可の恵み、そのまま食卓へ。清らかな水と大地が育んだつややか…
寄附金額 40,000 円
-
「日本の棚田百選」に選ばれた「いさりがみの石積み棚田」の棚田…
寄附金額 39,000 円 -
「日本の棚田百選」に選ばれた「いさりがみの石積み棚田」の棚田…
寄附金額 12,000 円 -
「日本の棚田百選」に選ばれた「いさりがみの石積み棚田」の棚田…
寄附金額 20,000 円 -
「日本の棚田百選」に選ばれた「いさりがみの石積み棚田」の棚田…
寄附金額 47,000 円
「多」くの「可」能性のある町・多可町
多可町は、豊かで穏やかな自然に恵まれた、兵庫県のほぼ中央に位置する中山間の町です。
そして、その地域特性から生まれた世界に誇る3つの発祥をもつ町です。
日本一の手漉き和紙「杉原紙」
酒米の最高峰「山田錦」
国民の祝日「敬老の日」
先人から受け継いだ尊い文化・産業・精神を大切に守りながら、新しいトレンドを柔軟に取り入れ、さらなる町の変革、発展をめざして、堅実で確かな歩みを進めてまいります。
次世代を担う子どもたちから「住み続けたい町、住んで良かったと言われる町」であるために、また、ご来訪の皆様には「心を癒やせるあったかい町」として親しんでいただけるように務めてまいります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。

![アイガモ農法で栽培した無農薬・有機栽培米5kg[800]](https://www.furusatonouzei.daimaru-matsuzakaya.jp/icv/product/283657/283657-512905/X84.56_productsub_5587527_2631545_orig_1762325644.jpg)













