酒蔵古流こうじ甘酒780g3本セット|あま酒 糀 飲む点滴
味の決め手は酒造りで培った手作りの麹。酒造りで使う「こうじ」は、栗香と呼ばれる甘栗や焼き芋を思わせる甘く香ばしい香りが品質の決め手です。
日本酒の蔵元ならではの麹菌による、香味バランスのよい麹造りから生まれる「こうじ甘酒」です。
保存料・添加物を加えないシンプルな原材料だからこそ、麹米には奈良県産のお米、仕込み水には大峰山系伏流水の甘く柔らかい湧き水を使用して素材の良さをお伝えしております。米の形を残したまま麹の力によりじっくりと糖化させることで、糖類無添加ながら上品な甘みで昔懐かしい素朴な味わいが楽しめます。
濃度が濃い場合は、豆乳や牛乳で割っても飲みやすくなります。
【商品の特徴】
・酒蔵の伝統的な麹造り・原材料は米(米麹)と水だけ・原材料には奈良県産米100%使用・糖類・防腐剤を一切添加なし・酒粕を使わないノンアルコール甘酒
吉野町の寄附のお礼の品
-
自然栽培の奈良県柿葉で作った柿の葉茶 SOUSUKEの柿の葉…
寄附金額 9,000 円 -
日本酒の蔵元ならではの麹菌による、香味バランスのよい麹造りか…
寄附金額 7,000 円 -
吉野の森に息づく“音の鮎”。手しごとで生まれた、やさしく澄ん…
寄附金額 50,000 円 -
吉野町内での草刈などに使える、シルバー人材センター利用券 ご…
寄附金額 5,000 円
-
吉野町内での草刈などに使える、シルバー人材センター利用券 ご…
寄附金額 20,000 円 -
吉野町内での草刈などに使える、シルバー人材センター利用券 ご…
寄附金額 40,000 円 -
塗る美容ニードルで直接体感!1個に約100万本のマイクロニー…
寄附金額 34,000 円 -
塗る美容ニードルで直接体感! 塗る美容ニードルで直接体感! …
寄附金額 43,000 円
1300年前の太古からこの自然の恵みの中で暮らしを営み、豊かな文化と産業を育んできました。
かつては、木材の集積地として吉野地方の中心的な町として賑わいをみせていましたが、昨今の人口減少に歯止めがかからず、
『なんとかせなあかん!!』
と町民一丸となり、産業復興に取り組んでいます。
我がふるさと「吉野」の先人達が、育み守り継いできた文化や産業を未来に向けて持続し、発展するまちづくりを進めていきたいと考えています。
ふるさと納税を通じて、吉野の恵みを体感していただけますよう願っております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











