M159 まぐろ山椒とろ炊きと炙りくじらセット
まぐろ山椒とろ炊き:勝浦港生鮪をカットして一晩醤油ベースのタレに漬け込みじっくり炊き上げた鮪山椒であるほろっと砕ける食感のあとにマグロの旨みとスッキリとした和歌山県のぶどう山椒特有の香りと辛みが絡み合う。よくある角煮とひと味違った清々しさが食欲を促す、特に温かいご飯にのせて一緒に掻き込むと、まぐろ山椒とろ炊きが、まろやかになじんでいっそうおいしくさせます。又は、卵巻き卵かけご飯との相性もいいです。炙りくじら:厳選された材料を長年の技術と経験で一枚一枚丁寧に炙り、素材の味を引き出しました。海産珍味として、どなたにも喜ばれる好個の逸品です。食卓、ビールお酒のあてにぜひどうぞ。<お召し上がり方>食べやすい大きさにカットしてお召し上がり下さい。
和歌山県の寄附のお礼の品
-
南紀串本で育った、まぐろの王様「本まぐろ」。もちっと濃厚な味…
寄附金額 20,000 円 -
大手通販サイトのうなぎ部門で13年連続グルメ大賞を獲得した、…
寄附金額 30,000 円 -
本州最南端の地・串本町が誇る美しい海で、長年培った養殖技術と…
寄附金額 60,000 円 -
紀伊水道で獲れた魚を主原料に「すり身」にして成型し、昔ながら…
寄附金額 50,000 円
-
本州最南端の地・串本町が誇る美しい海で、長年培った養殖技術と…
寄附金額 40,000 円 -
本州最南端の地・串本町が誇る美しい海で、長年培った養殖技術と…
寄附金額 30,000 円 -
昭和11年創業の老舗鰻屋と梅農家がコラボし、「鰻と梅の相性の…
寄附金額 30,000 円 -
紀伊水道で獲れた魚を主原料に「すり身」にして成型し、昔ながら…
寄附金額 30,000 円
和歌山県の返礼品は、和歌山県優良県産品等から選りすぐった逸品です。
この機会に、ぜひ、和歌山を感じてください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









