紀州和歌山産天然足赤えび 約540g(約270g×2パック) 化粧箱入【2025年11月末頃から2026年2月上旬頃に順次発送】【UT23】
正式には「クマエビ」。触角や胸脚・腹肢が紅白模様で、地元では「足赤えび」と呼ばれ、柔らかい身と甘味は、おいしさをより引き立てます。
紀州水道の生息に適した砂泥底や豊富な栄養分により車海老に匹敵するプリプリとした食感と甘みと旨みか大きな特徴です。
食べ方としては水洗いし、殻を剥き、頭と尾を取り、つまようじなどで背ワタを取り除いてください。
塩焼き、えびフライ、天ぷら、エビチリがおすすめです。
※画像はイメージです。
※日付指定不可(時間指定可)
※一部の離島にはお届けできない可能性がございます。
※画像の調理例は一例です。
※商品到着後は要冷凍(-18℃以下)で保存してください。
※解凍後は要冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。
【原材料名(素材・成分)】
えび(和歌山県産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
【製造場所・製造者】
えび
有限会社スマッシュ
(大阪府大阪市此花区四貫島2-25-8)
※送付期間をご確認ください※
【発送時期】2025年11月末頃から2026年2月上旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
【賞味期限】出荷日+60日
【こちらのお礼品は和歌山市との共通返礼品となります】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
事業者名:株式会社魚鶴
連絡先:050-3151-9964
関連キーワード:海老 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5907711 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 株式会社 魚鶴 |
| 容量 | 足赤えび540g(約270g×2パック) |
| 消費期限 | 出荷日+60日 |
| アレルギー品目 | えび |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 2025年1月1日から2026年1月31日まで(収獲状況により変動する可能性がございます。) |
| 出荷時期 | 2025年11月末頃から2026年2月上旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷凍 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
事業者 :株式会社 魚鶴 連絡先 :050-3151-9964 営業時間:09:00~17:00 定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆など |
|
かつらぎ町の寄附のお礼の品
-
車海老に匹敵するプリプリとした食感と甘みと旨味が特徴【発送】…
寄附金額 35,000 円 -
温州みかんの品種である「宮川早生」とオレンジの品種である「ト…
寄附金額 13,000 円 -
果肉が黒くなるまで熟した“黒蜜柿”ならではの深い甘みが魅力。…
寄附金額 18,000 円 -
種がないので食べやすく、甘く深い味わい。多い果汁が特徴【発送…
寄附金額 9,000 円
-
甘味が強く、果汁も豊富。果肉が固くなく、柔らかすぎない程よい…
寄附金額 23,000 円 -
紀州和歌山産の桃、梨、シャインマスカットをそれぞれ旬の時期に…
寄附金額 45,000 円 -
紀州和歌山産の桃、梨をそれぞれ旬の時期にお届け。 ★全2回(…
寄附金額 33,000 円 -
紀州和歌山産の桃、梨をそれぞれ旬の時期にお届け。 ★全2回(…
寄附金額 33,000 円
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当より、当町の紹介をさせていただきます。
かつらぎ町は、和歌山県の北東部、高野山のふもとに位置する人口およそ17,000人のまちで、比較的降水量が少なく年間を通じて温暖な気候の地域です。
古くは万葉集に詠まれた情景や、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録されている「丹生都比売神社」「高野山町石道」をはじめとする多くの歴史的・文化的資源に恵まれています。
また、「フルーツ王国」として桃・ぶどう・梨・柿・みかんなど、1年中四季折々のフルーツが栽培されており、町内各所で開設されている観光農園ではフルーツ狩りを楽しむことができ、旬の時期になると多くの人で賑わいます。
夏になると山間部、特に花園地域はキャンプやアウトドアを楽しむ地域として絶好の環境にあり、近年の京奈和自動車道や国道480号府県間トンネルなど広域幹線道路の整備より都市部や他地域からのアクセスが向上したこともあり、多くの方に訪れていただいています。晴れた日の夜空に見える星は、素晴らしく一見の価値ありです!!
かつらぎ町では、農業をはじめとした産業の活性化や子どもの教育、福祉や健康の増進に重点的に取り組んでおり、皆様から頂いた寄附金を活用させていただいております。
かつらぎ町役場
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当一同
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













