【美保館 別邸 柘榴 ZAKURO】宿泊券 一棟貸切 ご宿泊券(1泊朝食付き・10名様まで) 島根県松江市/有限会社美保館 [ALCX006]|温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気 貸し切り グループ 招待券 旅行券 1泊 食事付き 旅行 贈答 ギフト プレゼント お祝い 贈り物 記念日 誕生日 温泉旅行 宿泊チケット
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
- 温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気
美保関湾を望む、1日1組限定の貸切別邸。
10名様まで宿泊できる1泊朝食付きプランです。
伯耆の富士・大山も望める築100年のリノベ古民を貸切でごゆっくりおくつろぎいただけます。
1階テラスには樹齢七十年の柘榴(ざくろ)の木があり、その向こうには美保関の湾が広がります。
大正元年建造、築100年の古民家を島根大学建築デザイン科がリノベーション。
学生がデザインした美保関のレトロモダンな二階は、新しいノスタルジーを味わうことができます。
キッチンや調理器具も備えてあるので、好きな食材を持ち込んで自分たちで料理を作って楽しむことも。
リノベされた200平米のプライベートな空間で、行き交う漁船を眺めながら自分たちの時間をのんびり過ごせて、新しい美保関ラグジュアリーをお楽しみ頂けます。
■ご利用の流れ
(1)入金確認後、美保館からご寄付いただいた方へ宿泊券、パンフレットをお送りします。
(2)宿泊券到着後、改めて美保館へご連絡・ご予約ください。
(3)旅行当日は、宿泊券をご持参ください。
※宿泊券は発行日から1年間に限り有効。
■宿泊先
美保館 別邸 柘榴 ZAKURO
■ご連絡先
施設名/美保館
施設住所/〒690-1501 島根県松江市美保関570
TEL:0852-73-0111
温泉 宿泊 宿泊券 朝食付き 大人数 島根 松江 美保関 旅館 観光 体験 おすすめ 人気 貸し切り グループ 招待券 旅行券 1泊 食事付き 旅行 贈答 ギフト プレゼント お祝い 贈り物 記念日 誕生日 温泉旅行 宿泊チケット
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5919112 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 有限会社美保館 |
| 容量 | 一棟貸切 1泊朝食付き・10名様までのご宿泊券 |
| 消費期限 | 発行日より1年間 |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 寄附確定後、2週間前後 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
松江市ふるさと納税お問い合わせ窓口 TEL:050-8889-0262 受付時間:9:00~17:00(土日・祝、年末年始を除く) メール:matsue@steamship.co.jp |
|
松江市の寄附のお礼の品
-
宿泊 宿 ホテル 宿泊券 旅行 チケット 宿泊チケット 観光…
寄附金額 100,000 円 -
宿泊 宿 ホテル 宿泊券 旅行 チケット 宿泊チケット 観光…
寄附金額 100,000 円 -
HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クーポンで…
寄附金額 30,000 円 -
HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クーポンで…
寄附金額 40,000 円
-
宿泊 HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クー…
寄附金額 50,000 円 -
HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クーポンで…
寄附金額 100,000 円 -
HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クーポンで…
寄附金額 150,000 円 -
HISの島根県松江市の宿泊予約に使えるふるさと納税クーポンで…
寄附金額 200,000 円
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















