石見神楽面 恵比寿 大黒【伝統芸能 神楽 お面 手作り 病除け 魔除け 疫病退治 贈答 自宅】
大黒様は豊作の神様、恵比寿様は漁業の神様で商売繁盛や招福として親しまれています。
石膏型の恵比寿と大黒に粘土を詰め型を抜いて自然乾燥します。乾いたら紙やすりで表面を磨き、石州和紙を貼っていきます。
重なりが目立たないよう和紙の毛羽をうまく使って10枚程度貼ります。その後、粘土を叩き壊して、和紙のみの面にします。
にかわ液と胡紛で下塗り液を作り、塗っては乾かしを20回程度繰り返していきます。最後に絵付けをして仕上げていきます。
壁に掛けられるよう、額または焼杉の板に作品を取り付けてあります。
<こだわりポイント>
手作りで一つひとつお顔が違っています。作り手に似た作品になるとも言われます。
人によってこだわる点が違うため、同じものをお送りすることができません。
どの作品も心を込めて、楽しみながら作った作品です。壁に飾ってお楽しみください。
<生産者の想い>
作品を作るたびに新たなアイデアや知恵が生まれ作る事の楽しみが増えています。
私たちの作品が皆さんに届き、また縁がつながり広がることができればうれしく思います。
これからももっともっと上手に作れるよう精進してまいります。
==============
【ご注意】
膠と胡紛を混ぜて和紙の上から塗って白い肌にして絵付けしているため、時にはひびは入ることがあります。
強い衝撃などご注意してください。
【原材料】
石州和紙(島根県浜田市三隅町)
【加工地】
島根県邑智郡美郷町
【事業者】
石見神楽面作り同好会
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6788479 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 石見神楽面作り同好会 |
| 容量 |
石見神楽面(恵比寿・大黒) [額のサイズ] 58cm×40cm(焼杉) 55cm×42cm(額) ※額または焼杉の板に取り付けてあります。 作り手のおまかせとなりお選びいただくことはできません。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 入金確認(決済完了)から2週間~1ヶ月程度 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
美郷町の寄附のお礼の品
-
神楽面鍾馗は石見神楽の演目で使われる鍾馗の面です。鍾馗は疫病…
寄附金額 120,000 円 -
日本遺産に認定された石見神楽のお子様用小道具セットです。人気…
寄附金額 14,000 円 -
豪華な衣装と表情豊かな面を身につけて舞う石見神楽は、島根県西…
寄附金額 34,000 円 -
豪華な衣装と表情豊かな面を身につけて舞う石見神楽は、島根県西…
寄附金額 67,000 円
-
令和7年産 定期便 3回 精米 きぬむすめ 5kg 2袋 1…
寄附金額 90,000 円 -
シェフ監修 簡単調理 美味しい ジビエ料理 自宅 気軽に楽し…
寄附金額 15,000 円 -
朝食 食パン 生食 ぱん ブレッド 朝ごはん トースト ブル…
寄附金額 9,000 円 -
ミニトマト 1kg 甘い 栄養豊富 島根県の中山間地、自然が…
寄附金額 8,000 円
中国地方で最も雄大な河川「江の川(ごうのかわ)」が町を貫流し、両岸には中国山地の緑が連なり、古くは石見銀山街道の一部として栄え、江の川の恵みとともに発展してきました。現在も伝統文化や自然を多く継承している町です。
町内には多くの温泉があり、遠方から訪れる方々も数多く、江の川を活用したカヌーや火振り漁(ひぶりりょう)、鮎釣りなどの観光も人気があります。
美郷町の特産品には、豊かな自然からの恵みを活かしたものが多く、特にマタタビや蕎麦・アユ・イノシシなどに人気があります。
合併前の2町村(邑智町と大和村)を江の川が貫流し、その両岸に中国山地が織りなす四季折々の豊かな自然と美しい街並みが広がる様子は、日本の古き良きふるさとの原風景を思い起こさせます。「美郷(みさと)」には、このような自然豊かな美しい故郷(ふるさと)をいつまでも残しておきたいという住民の願いが込められており、「みさと」という響きが持つ温もりは、人情豊かで、住民がいきいきと暮らしているこの地域を非常によく表しており、新町の名称として決定されました。
町章はみさとの「み」の文字をモチーフに、いきいき輝く人とまちの姿を、両翼を広げ力強く飛ぶ鳥の姿で表現したものです。青と緑で水と緑の「豊かな自然」を、赤い円は夢あふれる「希望」を象徴しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











