瀬戸内練り天おつまみセット [№5735-0287]
<創業70年伝統の味>
瀬戸内特産の旬の素材をふんだんに使い、 手作りで体にやさしい創作揚げかまぼこを造っています。練り物屋の常識を覆し、今までない商品の創造に日々邁進しております!
<昔ながらの石臼製法>
昔ながらの伝統技術「石うす造り」と、新鮮な地元の素材で作る練り製品。
当社の使用する素材は、地元牛窓産にこだわり、野菜は契約農家より有機無農薬のものを、魚介は出来る限り地元のものを使用しております。
※画像はイメージです。
※賞味期間:出荷日を含めて6日
※お届け予定日については、別途ご案内メールをいたしますので、必ずご確認ください。
事業者:有限会社 中光商店
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 4443548 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 有限会社 中光商店 |
| 容量 |
(創作揚げ天) チーズ天、玉ねぎ天、小松菜とコーンと海老天、甘酢生姜天、イカ墨チーズ天、牛窓キャベツ棒、海老マヨフライ、きくらげ天、海老と青しその香り揚げ、 紋甲いかと青ねぎ天、牛蒡と人参のささがき天、アミ海老ボール、ちりめんじゃこボール、山芋海苔巻揚げ、にらもやし、ブロッコリーと海老マヨ ※当店創作揚げ天はおまかせで合計10枚になります。揚げ天10枚入り |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | えび/小麦/乳/いか/豚肉/ごま/やまいも |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷蔵 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
瀬戸内市の寄附のお礼の品
-
手作りで体にやさしい創作揚げかまぼこを、毎日心をこめて製造し…
寄附金額 16,000 円 -
手作りで体にやさしい創作揚げかまぼこを、毎日心をこめて製造し…
寄附金額 24,000 円 -
瀬戸内特産の旬の素材をふんだんに使った、手作りの創作練り天の…
寄附金額 15,000 円 -
瀬戸内の恵み、生産者がお届けするこだわりのしらす干し「牛窓し…
寄附金額 20,000 円
-
民宿青島の「焼きあなご」は、厳選して仕入れた天然あなごを、熟…
寄附金額 25,000 円 -
瀬戸内の恵み、生産者がお届けするこだわりのしらす干し「牛窓し…
寄附金額 15,000 円 -
●先行予約●2026年の収穫時期に順次出荷します! 【配達不…
寄附金額 28,000 円 -
晴れの国岡山の中でも温暖な地域である瀬戸内市。 瀬戸内海に面…
寄附金額 16,000 円
西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。
市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に
千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島
などの島々からなっています。
瀬戸内海国立公園を形成する海や海岸線をはじめ、緑豊かな丘陵などの
自然に恵まれた美しい景観や西日本最大級のヨットハーバーなどがあり、
観光客が多く訪れます。
また農業はもちろん沿岸漁業や牡蠣などの養殖も盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











