K003 国宝瑠璃光寺五重塔保存修理事業
山口市香山町にある瑠璃光寺で国宝「瑠璃光寺五重塔」の屋根葺き替え工事を行っております。
瑠璃光寺五重塔は、奈良の法隆寺五重塔、京都の醍醐寺五重塔とともに日本三名塔に数えられる山口市唯一の国宝であり、修復を重ねることで長い間、その美しさが後世へと受け継がれてきました。
建立後600年近くが経過し、老朽化や台風などの自然災害による損傷は避けがたく、これまでも修理の際の負担の大きさに苦慮してまいりました。
山口市のふるさと納税制度を通じて、皆様のご寄附をたまわることができれば、ありがたく存じます。
国宝瑠璃光寺五重塔を後世に残してまいるため、どうかご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。
ご寄附をたまわりました方のお名前は、国宝瑠璃光寺五重塔内の芳名録に残し、御祈願いたしたく存じます。
※寄附金の使い道については「(1)文化・観光・スポーツ資源を活かした「元気な県都づくり」を選択してください。別の使い道をお選びいただいた場合、山口市で修正させていただきます。予めご了承ください。
※ふるさと納税はあくまで、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」としてではなく、「指定寄附」としておうけするものであることをご了承ください。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6736364 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 宗教法人瑠璃光寺 |
| 容量 |
寄附金額の5割を国宝瑠璃光寺五重塔保存修理事業に交付します。3割は文化財保護分野の施策で活用させていただきます。 2割はふるさと納税に係る諸経費に活用させていただきます。 なお、ご寄附に対するお礼の品はございません。 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 令和8年3月31日まで |
| 出荷時期 | お礼状をお送りいたします。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 選択なし |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
瑠璃光寺TEL:083-922-2409 山口市教育委員会文化財保護課TEL:083-920-4111 |
|
山口市の寄附のお礼の品
-
ふるさと納税制度を活用した地域猫活動 飼い主のいない猫(野良…
寄附金額 10,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した地域猫活動 飼い主のいない猫(野良…
寄附金額 5,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市にあります…
寄附金額 100,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市にあります…
寄附金額 50,000 円
-
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市にあります…
寄附金額 30,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市にあります…
寄附金額 10,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市香山町にあ…
寄附金額 100,000 円 -
ふるさと納税制度を活用した文化財保護の推進 山口市香山町にあ…
寄附金額 50,000 円
★重要★山口市民の方からのご寄附に対する返礼品の送付はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
山口市は山口県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。
室町時代に大内弘世がここ山口市を大内氏の本拠としたことで発展し、
その後の大内義興・義隆の頃には西国一の大名として栄華を極めました。
また幕末には萩市から山口市に藩庁が移され、明治維新の中心的役割を果たします。
維新の志士や文化人も入浴した「湯田温泉」。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り、観光都市としての発展も期待されています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














