1. 令和7年度産 香川県琴平産おいでまい香川県琴平産コシヒカリ食べ比べ 各5kg 米 精米 おいでまい さぬき米 セット ギフト 贈り物 四国 新米 F5J-1080

令和7年度産 香川県琴平産おいでまい香川県琴平産コシヒカリ食べ比べ 各5kg 米 精米 おいでまい さぬき米 セット ギフト 贈り物 四国 新米 F5J-1080

香川県琴平町 寄附金額33,000 円
ご入金確認後、14日以内にお届け 琴平町 ふるさと納税 香川県食糧事業協同組合

おいでまいは近年の高温障害に耐えられるように香川県が研究し誕生したお米です。
おいでまいとは讃岐の方言で「いらっしゃい」という意味です。香川で生まれたお米を多くの人に食べに来てほしいという願いが込められています。粒ぞろいが良い大粒のお米でしっかりとした歯ごたえがあり、味にクセがなくどんな料理にも合うお米です。
瀬戸内の温暖な気候ときれいな水、水はけの良い田んぼで育てられたコシヒカリはもちもちとして粘りが強く噛めば噛むほど甘味が出てきます。炊き上がりはひと粒ひと粒が光り輝き、まるで真珠のようにつやつやしています。米の旨味が強いので、ガツンとした洋食のおかずにもよく合います。
どちらのお米が好みか是非食べ比べてみて下さい。

配送不可地域:北海道・沖縄県・離島
製造場所:香川県高松市福岡町3丁目17番22号 香川県食糧事業協同組合
事業者 :香川県食糧事業協同組合
連絡先 :087-851-0571

■地場産品基準について(総務省告示第179号第5条第4号)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5604094
カテゴリ
事業者情報 香川県食糧事業協同組合
容量 香川県産おいでまい 5kg
香川県産コシヒカリ 5kg
【原材料】
香川県産おいでまい 令和7年産単一原料
香川県産コシヒカリ 令和7年産単一原料
消費期限 精米時期より約1ヶ月 【保存方法】 常温保存
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金確認後、14日以内にお届けします
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済

琴平町の寄附のお礼の品

香川県琴平町
琴平町は、香川県のほぼ中央に位置し、年間を通して温暖な、暮らしやすい気候に恵まれており、まちは四季ごとに桜、つつじ、もみじ等の花や緑に彩られます。
また、「讃岐のこんぴらさん」で有名な金刀比羅宮の門前町として栄えてきた歴史と文化があり、そうした歴史に彩られた名所旧跡を訪ねる観光客を国内外より年間約250万人以上集める四国を代表する観光地でもあります。
現在、琴平町では「小さくても、みんなが笑顔で、幸せを感じるまち」を基本理念として掲げ、住民はもとより訪れるすべての人々がずっと住みたい、住んでみたいと思えるまちづくりを目指しています。
本町では、皆様からいただいたふるさと寄附金(ふるさと納税)を、まちの施策の重要な財源として効果的に活用させていただきます。
本町へのご支援をお願い申し上げます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。