1. 紅まどんな L サイズ 6 個 | 紅まどんな 柑橘 フルーツ まどんな みかん 愛媛 みかん 紅マドンナ 蜜柑 紅まどんな 愛媛県 松山市

紅まどんな L サイズ 6 個 | 紅まどんな 柑橘 フルーツ まどんな みかん 愛媛 みかん 紅マドンナ 蜜柑 紅まどんな 愛媛県 松山市

愛媛県松山市 寄附金額10,000 円
人気の高級みかん 紅まどんな 

「紅まどんな」は JA 全農えひめの登録商標です。愛媛県でしか栽培できな
いオリジナル品種のうち、一定の品質基準をクリアした果実のみが「紅ま
どんな」として出荷されています。
味わいは水分が多くジューシーで、果肉の一粒一粒が一体化しているよう
な“なめらかさ”があり、今までのみかんにはないとろけるような食感が
特徴です。薄皮の部分も薄く、食べるときに口当たりの邪魔になりません。
この機会に“樹になるゼリー”とも称されます。

※配送できない地域:北海道(離島)・東京(小笠原諸島)・九州(離島)・沖縄
(離島)
※青果物のため発送の時期や期日指定は不可となっております。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※お申込内容の不備(お届け先ご住所の誤り等)や、長期ご不在により、謝礼品
が発送元へ返送された場合の、再発送は致しかねます。
※年末年始等、ご不在期間がある場合はお知らせください。
※画像はイメージです。
※青果物のため、出荷時期が多少前後する恐れがございます。
※箱、資材等の変更がある場合がございます。
※到着後、すぐに開封し、お届けしたお品をご確認ください。発送には万全を
期しておりますが、万が一傷みが生じていた場合は、到着の翌日までにご連絡
ください。

事業者 :株式会社フジ・アグリフーズ
連絡先 :089-924-2154

  • アレルギー特記事項:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6782212
カテゴリ
事業者情報 フジ・アグリフーズ
容量 紅まどんな L サイズ 6 個
消費期限 青果物のため到着後はお早めにお召し上がりください。
アレルギー品目 オレンジ
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年12月上旬頃
出荷時期
2025年11月下旬から2025年12月下旬頃まで
入荷次第、順次出荷いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
問い合わせ先
松山市ふるさと納税係
TEL:050-1730-1195
MAIL:matsuyama@furusato-supports.com

松山市の寄附のお礼の品

愛媛県松山市
松山市は人口約50万人の県庁所在地で四国最大の都市です。
市内中心部には松山城、日本最古の温泉といわれる道後温泉という観光名所があります。
また、近代俳句の祖といわれる正岡子規の生誕地でもあります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。