創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
- 創業300年 うなぎ料理専門店 元祖本吉屋 国産 うなぎの蒲焼 5人前 計約350g(約70gx5)
■お店の味「うなぎの蒲焼」をご家庭で
蒲焼は焼きたてを急速冷凍。
湯煎で温めるだけで、お店のできたてのおいしさをお楽しみいただけます。
炭火でしっかりと焼いた香ばしさと、身のふわっとしたやわからさ、旨さをぜひご堪能ください。
蒲焼は、そのままはもちろん、ご飯にのせて鰻丼にしていただくのもおすすめです。
■330余年継ぎ足してきた秘伝のタレ
焼き場の横に鎮座する秘伝のタレは、継ぎ足しながら、伝統の味を大切に受け継いでいます。
秘伝のタレは、うなぎを焼く時にも、ご飯にもたっぷりと。
見た目はとても濃厚ですが、やわらかな甘さがあり、意外とさっぱりしています。
■伝統の味は、地元の逸品で作られる
タレに使う醤油は、福岡の二ビシ醤油。
特有の旨味と甘味がある九州で長く愛されている醤油です。
そして、隠し味に欠かせないのが、元祖本吉屋のご近所さんである大松下のあめ本舗の「あめがた(もち飴)」。
原料はもち米と麦芽だけで、130年以上続く昔ながらの製法で作られています。
このあめがたをタレの仕上げに入れることによって、ほどよい照りを出します。
■焼いたうなぎをくぐらせるほど旨くなる
厳選した調味料でつくり継ぎ足すタレが、さらにおいしくなるのは、うなぎをたくさん焼いて、焼いたうなぎをタレにたくさんくぐらせるから。
焼いたうなぎがジュっとタレにくぐるたびに、うなぎの旨みがタレに溶け込んでいきます。
そのタレをまぶしたご飯は、ご飯だけでも食べたい、というファンがいらっしゃるほどです。
■産地
宮崎県産、鹿児島県産
■保存方法
冷凍-18℃以下で保管
■原材料
国産うなぎ、濃口しょう油、中ザラ糖/アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、カラメル色素
(原材料の一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項
・商品到着後は、お早めにお召し上がりください。
・当店のうなぎは炭火で焼くため、蒲焼に焦げ目がついている場合があります。
・湯煎で解凍してください。
・うなぎの部位指定は承りかねます。
■事業者
元祖本吉屋本店
■地場産品に該当する理由
市内の事業者において、製造・加工・梱包されており、すべての工程を行っているため、半分を一定程度上回る付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5712958 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 元祖本吉屋本店 |
| 容量 |
うなぎの蒲焼:(約70gx5) たれ:15ml×5 |
| 消費期限 | 賞味期限:別途商品ラベルに記載 |
| アレルギー品目 | 小麦/大豆 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 ※GW、夏の繁忙期、年末年始はもう少しお時間を要する場合があります。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷凍 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
柳川市の寄附のお礼の品
-
贅沢なうなぎのセットです。 厳選した国産うなぎを、熟練した…
寄附金額 40,000 円 -
柳川名物うなぎのせいろ蒸しの味を再現したうなぎのおにぎりです…
寄附金額 15,000 円 -
上鰻せいろ蒸し弁当 をお届けいたします! 安政年間創業のお店…
寄附金額 38,000 円 -
鰻せいろ蒸し弁当をお届けいたします! 安政年間創業のお店です…
寄附金額 35,000 円
-
福岡県の「水郷」柳川市にあり、名物料理である「うなぎのせいろ…
寄附金額 54,000 円 -
福岡県の「水郷」柳川市にあり、名物料理である「うなぎのせいろ…
寄附金額 54,000 円 -
福岡県の「水郷」柳川市にあり、名物料理である「うなぎのせいろ…
寄附金額 81,000 円 -
福岡県の「水郷」柳川市にあり、名物料理である「うなぎのせいろ…
寄附金額 108,000 円
観光地として「川下り」や「鰻のせいろ蒸し」などが有名ですが、豊かな農地が広がり、日本屈指の海苔の産地「有明海」にも面した農水産業が盛んなまちでもあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。













