天然オイル仕上 「栗の木」 ドロワー (小) 引出し インテリア
- 「栗の木」 ドロワー (小)
- 「栗の木」 ドロワー (小)
栗は食べた事や見た事はあると思いますが、栗材はなかなか見ませんよね。
実は美味しい以上に非常に美しい木材でもあるんです。
安価な輸入パイン材やラバーウッド材とはまるで違います!
私たちはそんな栗材の魅力を伝える事が少しでも出来るように厳選した国産栗材を使って家具職人が作ったものをだけを栗材の家具『クマグリー/KUMAGREE』として製作しています。
◆ 「栗の木ドロワー(小)」の魅力と機能
リビングには日用雑貨、小物があふれています。
家族が増えれば雑貨も増えます。
キレイに片付けようと思っていてもすぐにあふれかえる
雑貨や日用品の数々。。。
そこで用途に分ける引出し(ドロワー)を考え、製作いたしました。
最上段の1マス分割・・・ペン、はさみ、ポケットティッシュなど小さな日用品分類。
2段目3段目の2マス分割・・・ハンカチやレターセット等の収納に便利です。
4段目5段目の4マス分割・・・箱物、書類、タオルなどの収納に便利です。
木材は単色ですがゴールドのツマミを取り付ける事によって高級感を出しています。
背面もきれいに仕上げ、脚の内側には強度を増すよう補強を施しています。
見えない箇所もしっかりと製作しています。
■原材料
本体:無垢栗材突板
前板・脚:無垢栗材
取っ手:ゴールドつまみ
■産地
熊本産
■注意事項
・本お礼品は受注生産品です。
・お礼の品は申し込み順の製作でございます。
・製作には通常1ヶ月、年末は2,3ヶ月程度頂きます。
・傷、ワレ等初期不良は到着後1週間以内にご連絡下さい。
・玄関でお渡しとなります。
■返礼品提供事業者
栄和装工
■備考欄
市内の事業者において、製造・加工・梱包されており、半分を一定程度上回る付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5996296 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 栄和装工 |
| 容量 |
・天然オイル仕上「栗の木」ドロワー(小) サイズ:幅50cm×奥行32cm×高90cm ・引出し内部サイズ 1段目 幅75mm×奥行260mm×高95mm 2段目、3段目 幅195mm×奥行260mm×高95mm 4段目、5段目 幅435mm×奥行260mm×高95mm |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 通常1ヶ月〜繁忙期3ヶ月 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
柳川市の寄附のお礼の品
-
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 218,000 円 -
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 285,000 円 -
木目調の明るいグレー / 白色、脚は黒色で洗練されたデザイン…
寄附金額 218,000 円 -
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 315,000 円
-
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 315,000 円 -
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 400,000 円 -
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 218,000 円 -
木の温かみがありながらも高級感あふれる仕上がりとなっておりま…
寄附金額 254,000 円
観光地として「川下り」や「鰻のせいろ蒸し」などが有名ですが、豊かな農地が広がり、日本屈指の海苔の産地「有明海」にも面した農水産業が盛んなまちでもあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。










