F209 久遠テリーヌ5種とオランジェ&フルーツセット 【久遠チョコレート佐世保店】チョコレート ドライフルーツ フルーツ スイーツ ギフト対応 プレゼント 贈答 バレンタインデー 母の日 父の日
久遠テリーヌ5枚と人気の久遠フルーツ、オランジェットを詰め合わせたアソートセットです。
オリジナルボックスに入れてお届けしますので、大切な方への贈り物としてもきっと喜んでいただけます!
◆久遠テリーヌ◆
久遠チョコレートのブランドコンセプトを表現する代名詞的商品です。
世界各国のカカオと日本再探求によって見つけた地域の食材をマリアージュし、ハンドメイドで丁寧に製造しています。
セオリーにとらわれない独自製法により生み出される新感覚のテリーヌは、初めて召し上がった方でもすぐに魅了されてしまう魔法のチョコレートです。
上質なカカオをベースにドライフルーツやナッツを詰め込んだ、断面もかわいいチョコレートです。
◆オランジェ◆
ビターチョコに、オレンジのほのかな酸味があとを引く美味しさです。
◆久遠フルーツ◆
可愛らしいフルーツにチョコレートをディップしました!大人数でのシェアにピッタリ!
関連ワード:チョコレート スイーツ 高級 贈答 記念日 母の日 クリスマス
ご利用シーン:ご褒美 おやつ ギフト プレゼント ギフト対応 贈答 記念日 母の日 父の日 バレンタインデー クリスマス 送別の品 ご挨拶 お祝い
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6677997 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 久遠チョコレート佐世保店 電話 0956-76-8008 |
| 容量 |
○久遠テリーヌ 5枚(おまかせ) ○オランジェ 2袋 ○久遠フルーツ 3袋 ※お届けするテリーヌ、久遠フルーツの種類の指定はできません。 ※箱のデザインは予告なしに変更することがございます。予めご了承ください。 ※気温が25℃を超えるとチョコレートが溶け始める可能性がございますので、ご注意ください。 |
| 消費期限 | 製造日含む60日 |
| アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/ゼラチン/アーモンド/カシューナッツ/くるみ/大豆/ごま/オレンジ/キウイフルーツ/バナナ/りんご |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通期 |
| 出荷時期 | 決済から20日以内で発送 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷蔵 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
| 問い合わせ先 | |
久遠チョコレート佐世保店 電話 0956-76-8008 |
|
佐世保市の寄附のお礼の品
-
チョコ日本史はじまりの街・長崎 2種類の人気チョコレートをハ…
寄附金額 11,000 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい パリ…
寄附金額 281,000 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい【心ば…
寄附金額 29,500 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい【心ば…
寄附金額 58,500 円
-
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい【心ば…
寄附金額 12,000 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい パリ…
寄附金額 18,000 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい パリ…
寄附金額 24,000 円 -
パリッとした食感がクセになる、長崎銘菓九十九島せんぺい【心ば…
寄附金額 12,000 円
佐世保市の歴史は、泉福寺洞窟(瀬戸越)から明らかになります。約1万5千年前の石器が出土し、1万2千年前の層からは、世界最古の土器「豆粒文土器(とうりゅうもんどき)」が出土しました。
明治初期までは、人口約4000人の半農半漁の一寒村でした。明治19年に旧海軍「第三海軍区鎮守府」の設置が公布されると急速に発展し、明治35年に「佐世保村」から一挙に「佐世保市」となりました。
戦後は平和産業港湾都市として発展し、「造船」・「炭鉱」を経て、現在は製造業とともに、県北地域の商業・サービス業の中心となっています。
また、昭和30年に指定を受けた「西海国立公園」や平成4年オープンの「ハウステンボス」などのアメニティリゾートが整備され、毎年多くの観光客を魅了しています。
【面 積】426.06k㎡
【人 口】239,971人(令和4年1月1日現在 推計人口)
【世帯数】104,477世帯
【市の木】ハナミズキ
【市の花】カノコユリ
【隣接する自治体】長崎県(川棚町、西海市、佐々町、波佐見町、平戸市、松浦市)、佐賀県(伊万里市、有田町)
【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】
・入金確認後約2週間以内にお届けします。
・ワンストップ特例申請書は、下記までご送付ください。
〒857-0852 長崎県佐世保市干尽町1番42号 佐世保市ふるさと物産振興課
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。















