La Pendule (ラパンデュール) 壁掛け・置 時計 ギフト
La Penduleは、フランス語で「掛け時計・置時計」の意味です。
花に囲まれた時計と共に素敵な一日を過ごしていただきたいと願いながら1点1点手作りしています。
花材は、フレグランスフラワーです。ガラス蓋を取り外すと、優しいフローラルの香りも楽しめます。
虫や花粉などの衛生上の心配も不要で、場所を選ばず気軽に飾ることができます。
優しい色合いで仕上げていますので、ご自宅用だけではなく、様々なギフトやお祝いにも最適です。
<作成者プロフィール>
●労働大臣認定「フラワー装飾一級技能士」
●技能職熊本県知事賞受賞
●ジャパンフラワーネットワーク全日本技術選手権(農林水産大臣賞) 1位
●JAFD(ジャパンアーティフィシャルフラワーデザイン協会)認定講師
●クリスタルアートリウム*ハルコレ認定校
●日本クリアリウム協会 認定講師
■備考
●一つ一つ丁寧に手作りするため、デザインや色に多少の違いがあります。ご了承ください。
●入荷状況によっては花材を変更することがあります。ご了承下さい。
●フレグランスフラワーは石鹸素材で出来ていますが、あくまでも観賞用としてお楽しみください。
●香りの持続性は環境にもよりますが、3か月~6か月が目安です。
●ボンドを使用していますので、強い衝撃を与えると、土台から花等が外れてしまうことがあります。ご注意ください。
●色の指定は受付出来かねます。大変恐縮ですがご理解とご了承いただきますようお願い致します。
■発送方法
常温
■保存方法
高温・直射日光はお避け下さい。
■返礼品提供事業者
花曜日
【地場産品基準を満たす理由】
区域内において、フラワーショップが持つ技術に基づき、花の選定、加工、飾りつけ等の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
人吉市の寄附のお礼の品
-
アウトドアなどの携帯性を考えたコンパクトな造りが魅力です 現…
寄附金額 22,000 円 -
アウトドアなどの携帯性を考えたコンパクトな造りが魅力です 現…
寄附金額 24,000 円 -
使い勝手の良いナイフです 現在の人吉球磨地域を治めていた相良…
寄附金額 63,000 円 -
荒々しくも優しく、堂々としたナイフに仕上げました 現在の人吉…
寄附金額 85,000 円
-
これ1本で、荒い作業から繊細な作業までなんでもこなします。 …
寄附金額 127,000 円 -
さをり織りの製品は、世界に一つだけの特別な品。一つ一つ想いを…
寄附金額 10,000 円 -
夫婦で仲良く使ってもよし、お茶をいれても焼酎でも緑色の美しい…
寄附金額 20,000 円 -
アートフラワーを使用しています。お部屋の様々な場所に飾れます…
寄附金額 62,000 円
人吉地方は、鎌倉時代から700年の長きにわたり相良氏が統治し、
古き良き伝統と神仏の文化が醸成された歴史あるまちです。
平成27年には、当市と近隣の球磨郡9町村が
「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里―人吉球磨―」
として、日本遺産に認定されました。
この認定は、世代を超えて受け継がれている
伝承、風習、有形・無形の文化財、まちづくりの精神など、
この地域に暮らす人々のストーリーが日本遺産として認められたものです。
--------------------
人吉市は九州山地に囲まれた盆地に位置し、
まちの中央を清流・球磨川が流れています。
郊外には豊かな田園風景を望むことができ
そこで生み出される米や農産物は盆地特有の寒暖差によって
旨味、甘味が高く、この地域に恵みをもたらしてきました。
その米から醸造される「球磨焼酎(くましょうちゅう)」は、世界に誇る銘酒です。
当市にはほかにもたくさんの宝物があります。
どれも自然の恵みを生かしながら、
地元で誠実な営みを続ける生産者の皆さんが愛情を込めて作られています。
また、観光地としての魅力もさまざま。
船頭さんの巧みな舵さばきで球磨川を下る「球磨川くだり」や、
ラフトボートで球磨川を下るウォータースポーツ「ラフティング」、
美人の湯として知られる「人吉温泉」など、
老若男女や年代を問わず、多くの皆さまに愛されています。
--------------------
ふるさと納税で当市に寄附をいただいた方へのお礼の品には、
人吉の魅力がたっぷり詰まった自慢の品をそろえました。
ぜひお楽しみいただき、人吉市のファンになっていただければ幸いです。
人吉市がいつまでも住み続けたいまち、そして訪れたいまちとなるよう、
ふるさと納税で応援してくださいますようお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











